ハラキリ女のいきる道

2006/01/05(木)18:49

初歩きしたら泣けてきた

お正月、だるだるにダルメシアンだった自分にカツを入れるため、久しぶりにウォーキングしてみた。もちろん今年の「初歩き」だ。 いつも歩いているときに聞いている「レアル・マドリード応援歌集」のMDが年末の掃除のどさくさで見つからず、見つけたMDは「夏川りみ」だった。 いつも歩いている公園のコースは寒いし、もう暗かったこともあって、私が一方的にライバル視してペースメーカーになってもらうウォーカーは見つからず。何人か“本気と書いてマジと読む”ランナーが黙々と走っているだけだ。 ニット帽で耳をすっぽり覆っているから、MDの音もしっかり頭の中に響く。透明な歌声の沖縄ソングは、寒いなか聞くと少しそれが和らぐ感じ。 快調に飛ばしていたのだが、やがて“本気と書いてマジと読む”ランナーたちもいなくなり、暗い公園のコースにただ一人、心細くなってきた。 そこへあの曲。「涙そうそう」になった。 「ふーるいアルバムめ~くり♪」 聞いているうち、不覚にも涙がでてきた。歌詞をじっくり聴くと、たまらないんだった。 うわあ、何やっとるんだ、私は。と思いながらも、涙がとまらない。 さすが、「涙そうそう」だ。 ただし、泣いているウォーカーなんて不気味すぎる。ウォーキングには向かない曲だ。 というわけで、5キロで挫折した。今度はいつものMD探して持っていこうっと。(曲のせいにしている、とつっこまないように)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る