閲覧総数 38356
2022年06月29日
|
全151件 (151件中 1-10件目) ラブ♪野球&サッカーネタ
テーマ:FC岐阜(120)
カテゴリ:ラブ♪野球&サッカーネタ
さっきのお昼、インドカレー屋さん。
隣の席に座った男女。 どうやら元旦、仲間で何かイベントを考えているらしい。 「いっそ、天皇杯見に行くっていうのもいいかも」 天皇杯、という言葉にピクリと反応。 「どこが残っているんだっけ」 「どこだっけな~」 うちですよ。 うちも残っていますよ。 ええ、ベストエイトです。 8チーム教えますよ。 全身全霊でアピール視線を送ってみたが反応なし。 とりあえず、元旦イベントは天皇杯にしちゃいなさい。
Last updated
2009年12月09日 13時16分16秒
2009年09月02日
テーマ:FC岐阜(120)
カテゴリ:ラブ♪野球&サッカーネタ
![]() ロアッソくんに捕まった。 彼に売店でロアッソくんのパンを買うように言われ(無言で)、 買ったのが「馬勝ったパン」 今回は同期の「兄弟対決」ということで、ともに栗の名産地をかかえる 「栗」にちなんだ「おれたち兄弟マロンパン」 で第2クールでやられた分、きっちり返して 5-2。笑いが止まらない幸せな結果になった。 帰り再びロアッソ君にあったので、 「ロアッソ君ありがと」と伝えると いきなり、頭突き。 超接近してしまった。 でもうれしかったんだもーん。 んでもボランティアの人に「また来てね」といわれ 「はい」と答える。 熊本の人、いいひと。 しかも、心配していた熊本駅行きの臨時バスだけど、 他に1組いただけで、あとは岐阜サポ3人のみ。 そのせいで、ほとんどバス停に停まることなくまるでノンストップ便だった。 その後去年馬刺しを食べた手頃な居酒屋で祝杯。 スタジアムでは禁酒をまもっていることもあって 乾杯のビールの味は格別だった。 また来年も来そうだな。
Last updated
2009年09月03日 01時26分10秒
2009年09月01日
カテゴリ:ラブ♪野球&サッカーネタ
はまった。
新庄からローカル線の旅を堪能し、 鳴子温泉に浸かり、今回は北から仙台入り。 まずは仙台駅に降りて、スタンプを探す。 案内所で見つけたそれは、なんと4個。 ほとんど七夕と伊達政宗などがモチーフであまり代わりばえしないのだけど、東北本線バージョンだの、東北新幹線バージョンだのがあって、微妙に違う。丁寧に番号?まで指定してある。結局、全部押してしまうのが悲しいサガ。 そしたらちょうどスタンプ帳最後のページだった。 …。 九州行く前に新しいの買わなきゃ。めんどくさ。 で、ユアスタに向かおうとしたのだが、そこでお腹が鳴りましたとさ。 見ると「牛たん通り」なるものが。 利休はさすがに列が長かったので、2番目に長い列だった店へ。 牛たん、やわらかくて感動的。 という間に開門時間が過ぎていった。 なんか、仙台の表向き「お客様歓迎モード」のトラップにまんまとはまっていないだろうか? で、肝心の試合である。 先制して、同点に追いつかれるものの、こりゃ今シーズンはじめての勝ち点は持って帰れそう、と思った矢先の逆転ゴール・・・ 目の前で一斉に大旗があげられた悪夢のような光景は、しばらく忘れられないかも。 あまりのショックに購買意欲をまったくなくし、「萩の月」も買わなかった。 それでも、きっと仙台さんは来年も表向き優しく出迎えてくれるよね?
Last updated
2009年09月01日 11時03分50秒
2009年08月29日
カテゴリ:ラブ♪野球&サッカーネタ
土日きっぷ、よーし!
帰りの指定席、よーし! 期日前投票、よーし! スタンプ帳、よーし! 忘れ物が多い私は指さし確認が大切。 問題は・・・ 締切・・・。 鋭意努力中。 んでもずっとこもっていると効率悪いので ちょっと気晴らし・・・ 土日きっぷの誘惑にかられてみたり・・・
Last updated
2009年08月29日 07時57分54秒
2009年08月21日
カテゴリ:ラブ♪野球&サッカーネタ
クラブの告知には全然載っていないけど、
変なキャラクター(カツオーレ)の話題でつい「ヤマリン」の存在をみんなに話し、 その画像を検索してたついでに スケジュールを見たら。 8/22 岐阜メモリアルセンター長良川競技場 15:00~20:00 でも、 なぜか同じ日、14:00~16:00 に美濃太田にもいるぞ! すくなくても16時までのヤマリンは、分身の術なのか? それにしてもなぜこんなオモシロキャラの告知をしていないんかなあ。 単に忘れているのか? というわけで18切符で出かけます。 ちゃお。
Last updated
2009年08月22日 00時33分05秒
2009年08月10日
カテゴリ:ラブ♪野球&サッカーネタ
![]() 冷やしほうとう食べた。デザートにあずきほうとうまで食べて、お腹いっぱい。 アウェイ来場者に立派な箱入り巨峰一房プレゼント。 後半、立て続けに2点を奪い、お祭り騒ぎ。 「やばい、また上位相手に勝っちゃうかも」 そんなニンマリ( ̄ー ̄)ニヤ 顔がうっすら頭に浮かんだ。 (甲府をくって、こうふくぅ・・・なんちゃって。) が。そこから・・・2点取られた。 結局、引き分けに終わった。 帰りは予想通りの渋滞に巻き込まれ、 ナビに翻弄されて都内を徘徊し、 深夜1時帰宅。 朝起きるとどしゃ降りで、いよいよ働きたくない気分。 このテンションで怒涛の一週間、乗り切れるかな? (締切、髪切り、片付け、夜行バスで帰省、徹夜踊り、サッカー、ゆかた、花火大会ととバッティング、再び深夜移動・・・) 働く岩茶のクローンがほしいです。
Last updated
2009年08月10日 13時40分58秒
2009年08月06日
カテゴリ:ラブ♪野球&サッカーネタ
といっても、本人に罪はありません。
ペレスってわかりやすい収集癖のあるおっさんやね。 ウイイレはやったことないけど、「自分がほしい選手、全部実際に集めてみました」っていう。 こんなに湯水のようにお金が使えると、ろくなことがありません、っていう実例(しかも2度目)でした。 マドリディスタは心中どう思っているのか、ゴール裏に言って聞きたいものです。 (相変わらず○○、○○言っているだけという気もするけど) ・・・というわけでクラブは好きになれないのに、そのクラブの象徴になっている選手が好きな場合、とても心中複雑なわけです。 こうなると、ますますFC岐阜があることに感謝。 前回の「銀河集団」時代はまだ存在しらなかったので、不幸でしたが、今回は違います。 お金なないけど、ハングリー精神と、サポーターやスポンサーへの感謝を忘れず、一生懸命プレーしている姿っていい。 そういえば昨日の記者会見で新スポンサー様の社長が 「横浜戦をみて鳥肌が立った」というコメントがあって、こっちが鳥肌立ちました。 こんなチームを支えていけるのは幸せなことだと思う。 (大変なことは認めるけど) マドリディスタにはとうてい味わえない幸せなのだ。 (いや、向こうが拒否するとしても)
Last updated
2009年08月06日 11時41分27秒
2009年08月04日
テーマ:FC岐阜(120)
カテゴリ:ラブ♪野球&サッカーネタ
いや~味スタでやった夢募金、97口だって。
(写真がまさか載るとは思わなかったのでびつくり。) 50口ぐらいは行くかな、と思ったけど、本当にうれしい。 それだけ関東でも気にしてくれているってことですね。 なんだかんだいって太っ腹なヴェルディさんに感謝。 (場所によっては「こっそり」しかできなくて、結局内輪で集めるしかない) ホームで負けなくなって、連勝もして、 山中製菓の社長さんががんばってくれたおかげで、 ユニスポンサーも袖についたし、 なーんか、いいことづくめで怖いんですけど。 こういうときに油断しないように、栃木戦がんばってほしい。 今シーズンは平日まったく観戦の機会がないけど、 勝ったら再放送で堪能するのが楽しみなので、よろしく頼む。 ということで勢いにのって、8/14の夜行バス予約! 8/15は朝着いて、仮眠して、夜中は「徹夜踊り」 そうです。 ぐんじょう踊りではなく、 「ぐじょう踊り」に行くのです。(根に持つタイプ)
Last updated
2009年08月04日 15時50分48秒
2009年08月03日
カテゴリ:ラブ♪野球&サッカーネタ
東京ヴェルディには3-0で負けた。
浴衣着ていったのに、どしゃ降り(これで3週連続だ・・・)。 得点もなかったので、せっかくの「春駒」が踊れなかった。 ・・・ここまではとほほなんだけど、 関東サポで作ったうちわ、200本あまりを配りきった。 ホームで使えるクーポンチラシも、他のチラシも配った。 夢募金は他のスタジアムの前例もあって、「できないかも」という話だったけど、 急遽できることに。 しかも専用?の机を置いてもらっての堂々の募金。 こりゃ声をかけるしかないだろう、ってことで、ゴール裏で呼び込みまくり。 募金で行列ができるほどだった。 3点取られての負け試合だったのに、かなりの額を集めることができた。 菊地完の応援団とか、初めて岐阜の試合を見たっていう人とか、温かい気持ちがこもった募金がうれしかった。いつもおなじみの岐阜からのサポさんも募金してくれたり。 (もっと早くわかっていたら、わざわざメインから来てくれたベルディサポさんはじめ、もうすこし集まったかも・・・と思いつつ) うちわとか、いろいろやった一つの成果。 関東サポ、最高!!ありがとう。 しかし、疲れた・・・ スカパーでは無事に「勝手に浴衣デー」のメッセージ、読んでもらえたかな?
Last updated
2009年08月03日 15時23分48秒
2009年07月28日
カテゴリ:ラブ♪野球&サッカーネタ
生きているとつらいこともあるけど、うれしいこともある。
FC岐阜のサポをしているとつらいこともあるけど、うれしいこともある。 で。 一部の人はよーくご存じのように、代表というと私にとっては「セレクシオーン」(スペイン代表)だったんだけど。 (ドイツのワールドカップで日本・ブラジル戦のときも、スペイン代表ユニ着てスタジアムまで見に行っただけ。詳しくはこっち→) 非国民と言われようが、あんまり興味なかったし、 今はクラブ>代表 に完全になっていた。 でも今回は違うなあ。 レンタルとはいえ、FC岐阜所属の押谷選手がU-20とはいえ、あのブルーのユニを着るんだからなあ。 そしてスペインに遠征するんだからなあ。 (しかも、マジョルカ島ですよ。。。いきたあああああいいいい) ちなみに先日、絵馬、買いたくても「押谷」「染矢」は売り切れていたし。 FC岐阜のグッズ担当者に告ぐ。 今すぐ、押谷君代表選出記念グッズをなんでもいいから作るべし! 8/5に売るべし!
Last updated
2009年07月29日 01時30分56秒
全151件 (151件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|