reichel!の美味しい・楽しい・時々お勉強日記~

2011/03/11(金)00:42

2012 三浦国際マラソンに出場。

マラソンに挑戦(3)

★2012 三浦国際マラソン★  3月6日日曜日、とうとう三浦国際マラソン当日です。  マラソン大会なんて、生まれて初めて。  それにしても、すごい人。。。応援に来てる人もいるけど、  それ以上に出場者の数がすごいんです。  早朝の地元の駅からもちらほら。電車の中には  スニーカーとリュックという出で立ちの出場者でもうぎゅうぎゅう。   こんなに大規模な大会なんだなぁ。と改めて驚きました。   さすが国際大会、ブラバンやTV局なども来ていて、  さながらお祭りか運動会か。。否が応にも盛り上がります。  参加者の中には、着ぐるみやコスプレをしている人がいて  見回してるだけでもちょっと楽しかったり。   さて、8:10になると、私が出場する5キロの選手達が一斉に  スタートラインに並びました。到着予想タイムの早い人から前に並ぶので  当然私は一番後ろの集団。  8:30のスタートまで、しばし緊張の瞬間です。  今回は同じ職場の50代のナースMさんと一緒に参加。   5キロも走れるかナーバスになっていたMさんがちょっぴり心配ww     スタート!時間になりました。先頭集団が動き始めました。   私達もゆっくり走り始めます。   うん、体が軽い。いけそうです。   1キロ地点でMさんが「先に行って」と言われたので、   ごめんねと謝って先を行きます。   アイフォンアプリのrun keeperを手にしたまま   走っていたので、ペース配分はばっちり。   それにしても結構アップダウンのあるコースで、   下りはいいけど、登りがきつい。。。     あ、おにぎりの着ぐるみを着てる人が、小学生に追いかけられて  猛スピードで走り去っていく。はは  おにぎり災難だね。  なんて、余裕かましている間に4キロ地点に到達。  このあたりが一番苦しかったかも。。  ぜーぜー言いながらも、沿道の方々の声援を受け   最後(つい)加速しつつゴールしました!!       うし!40分以内余裕で達成~         ICチップを渡して完走証を発行してもらいました。       おお!なんと32分台!(ネットタイムが正式)     いつも時間いっぱいなのに、今日は周りにつられて   私もペースが上がってたみたい。     そして、なんとMさんも完走!!   感動しました~~ 人間、やればできるもんですね。   お互い完走できたことをひとしきり喜んだあとは   そそくさと笑 参加賞をもらいに・・・。       こちらが参加賞のTシャツ。  結構しっかりした素材。大根のデザインがかわいい~      で、こちらも参加賞の大根  大根目指してがんばりましたうふ。    会場では、まぐろうまいもの市が開催されていました。  すかさずビールを入手し、おいしそうな屋台の列に並びます・・・。  ↓こちらはまぐろのちまき  そして、こちらが地元っ子の後輩カオルちゃんもご推薦の  鉄火焼きです  鉄火焼きは、コラーゲンたっぷりのまぐろのステーキを  串にさしたもので、ななんと500円!  普通に食べたら2000円くらいしそうな豪華な味でしたよ!    まだ10時だというのに、ビールを片手に超ご機嫌な一同  だったのでした・・・。   (つづく。) templates designed by himeco

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る