ハーブなひととき

2013/03/01(金)09:55

冬眠してました(笑)

なんと2ヶ月近くもブログ放置 久々のブログ投稿です 今日から3月、県内では高校の卒業式が多いです 我が家も1年前でしたが、ああなんて1年の早い事 家の周りは、まだまだ雪の壁 3月と言えば春って感じがしてくるのに 今年は寒くて、なかなか雪が解けず 先週末からの大雪で、冬に逆戻りしたような感じ 去年はもっと少なかったような そんな雪の毎日なので、特に変わったこともなく・・・・・ なかなかブログに書くような事も無くて ついついブログ更新がおろそかになってしまいました ようやくネタが出来たので 2月24日、友達と二人で 一泊二日のバス旅行で世界の蘭展に行ってきました 初めての(修学旅行以来)バス旅行 蘭展も初めてと初めてづくしで、わくわくドキドキしながら まるで子供の時の遠足前日のような気持ち しかし前日からの大雪、そして当日は猛吹雪 主人からはバス動かないんじゃないと脅されましたが 山形脱出したら、そこはもう春って感じ だんだん雪は少なくなるし、1時間ほど走ったら、雪なんて全然見当たりません バス酔いやバス乗りの疲れもちょっとは心配しましたが大丈夫でした 初めての東京ドームに蘭展も大感激 夜は川崎駅前のホテルに泊まったので 添乗員さんからは、横浜も近いし東京へも行ってもOKです 明日の朝の出発まで間に合えばどこに行っても大丈夫ですと言われたので ホテルで夕食すませ、横浜中華街探索と横浜マリンタワーにのぼって夜景を眺めてきました 次の日は海ほたる・東京ドイツ村・大洗のめんたいパーク・水戸偕楽園へ 海ほたるからは富士山が綺麗に見えて大感激 ただ東京ドイツ村はちょっとだけ菜の花が咲いていましたが花は無く 水戸偕楽園も、今年は2・3週間遅れと言う事で、ほんのちょっとの梅しか咲いていなくて 残念でしたが、何処も初めての場所だったのちょっと満足 だんだん山形に近づくにつれ、ああ雪が待ってると憂鬱に やはり予想どうりの大荒れで、到着は予定より2時間も遅れました でもやっぱり楽しかった~~~~~ また今度バス旅行したいね。来年は房総が良いかななんて、今から楽しみにしています 楽しい旅行の後は、やはり現実が・・・・・ 雪の片付けやたまった仕事に大忙し ようやく晴れの昨日は、お店の方だんだん忙しくなってきました と言っても一般の方が種まき出来るのは4月下旬、まだまだ先ですが またまたのんびりのブログになると思いますが 皆さんよろしくお願いします

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る