|
テーマ:英語のお勉強日記(8150)
カテゴリ:徹底トレーニング英会話
土曜日。個人的には前期の形式が懐かしいです。
選択肢を選ぶだけなので、結構気を抜いちゃいます。おかげで、最近、正解率がかなり低くなりました・・・。 今日ははちどりさん学校(←発音矯正)へ行ってきたので、まだ顔が痛いです。 Part1 Q4を間違えました。 CかDか迷って、最後のパフォーマンスが印象に残ってて、ついCにしました。最初はちゃんとDって書いてたのに、わざわざ消して。 だって、ちゃんとわかってたのに。もう買うものない?って聞いてるところをちゃんと覚えてたし。でも、まんまとひっかかりました。詐欺にはひっかからないように気をつけよう。 Part2 Q1を間違えました。 これもBかCか迷って、状況的にはBだけど、卒業後の話してるからもうすぐ卒業するってこと?とついCに○。これも、最初はちゃんとBを○してたのに、わざわざ書き換えてまんまとひっかかりました。 うーーん。反省。 Part3 今日の中ではこれがいちばん簡単でした。迷うこともなかったし。 最後のメッセージ: K:Daily practice will bear fruit before long. G:Plant the seeds now and watch them grow. J:Your time and effort I like watering the light. bear fruit: if a plan, decision etc bears fruit, it is successful, especially after a long period of time before long: soon or in a short time そして、今日もジュリアさんは不明・・・water the lightって何? the lightは聞きようによっては、sunlightに聞こえないこともなかったりするけど・・・ ※グレッグさんタイプミスしてました。plat → plant お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[徹底トレーニング英会話] カテゴリの最新記事
|
|