|
テーマ:英語のお勉強日記(8136)
カテゴリ:今日の音読
さすがに、今日は時間がありませんでした。ほとんど隙間音読。
音読のいいところは1回にかかる時間がとても短いこと。会社に行く前、ご飯を作る前、お風呂に入る前、とちょこっと読んで次の用事する、みたいな。主婦向き?ピンクが好きなので、音読カードの明るいパステルピンクを見ると、やる気が出てきます(笑)。 宣伝のかいあって?(笑)、入隊希望者が出ました!わーい。まだまだ募集中(爆)。 1.「やさしいビジネス英語 Vol.1 決定版」より Lesson1 (1) × 3回 (通算 50回) やっと50回到達です。一応、節目なので、音読カードに感想を書き込みました。終わったら、何か、ご褒美スタンプが押したいな。連休中に何か、買ってこよう。あと、終わったカードを収納するものと。 Lesson1 (1)はとりあえず、これで終わりにして、またしばらくしてから2枚目のカードに行こう。私の音読カードは1枚で50回なので。明日、Lesson1(3)をディクテーションしよう。本当は今日やるつもりだったんだけど・・・忙しすぎました。 2.スーパーエルマーCBSコースより No.7 Global Warming × 3回(通算 40回) 今日はあまり読めませんでした。これは結構長いので、1回にかかる時間が長いのです。まあ、忙しくてもとりあえず1回は・・・を目標に。 こちらも、そろそろ次のテーマをやらなくちゃ・・・ 3.やさビジ Lesson1 (2) × 6回 (通算 41回) まだ、覚えることができません。会社の隙間時間で瞬間英作文してるのですが、まだ数か所止まってしまうところがあります。 4.徹底トレーニング英会話 7/13 (1) Photographer × 11回 (通算 11回) 一応?徹トレをメインにやってるわけなので、やはり音読と言えば、金曜日のモノローグ。全部やる根性はないので、とりあえず、1つくらいは・・・。 音読カードの裏は白紙なので、この白紙に音読するモノローグを書いてみました。これで、テキストなしで、音読カードだけで音読できます。 今日の感想: 音読カードを作成して、初めての終了カードが出ました。何事も1歩1歩ってことで、素直に喜んでおこう。 ビリーズブートキャンプは7日間で効果がでるけど、hana's 音読キャンプは果たして何日で、何ヶ月で効果があらわれるか?! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[今日の音読] カテゴリの最新記事
|
|