|
カテゴリ:カテゴリ未分類
楽天市場パステル画材料はこちらから 楽天市場でパステル画の本を探す! 昨日、足元が悪かったんだけど宝殿のオーパス高砂へパステル和(NAGOMI)アートの体験教室に行ってきました。 パステルの素材で穏やかな温かみのあるトーンと、 それをパウダー状にして指で描くという、 素朴で独特な技法が融合して生み出す、 透明感のある優しくて心地よいアートです。 いつでも、どこでも、誰でも楽しみながらできるアートで、 絵の上手い下手は関係ないということでした。 15センチ四方に切った画用紙を2枚もらいました。 1枚は練習用です。 パレット代わりの画用紙にパステルの番号が書いていない方をカッターナイフで数色削りました。 練習用の画用紙に自由にグリーン系で円を三つ描きました。 イエロー系で円を! グリーン系の上に金属のプレートを乗せ消しゴムで削りました。 画用紙に猫のクラフトパンチで抜きました。 抜いたペーパープレートを五か所に置いて消しゴムで消す。 グリーンの円はネズミのイメージで両耳は抜いたプレートを置いて消しゴムで消す。 口は色鉛筆で! チョーネクタイは水玉! プレートは一番小さい穴でにしましたが大小の方が良かったかも! バックはグーレー色! こんなのが出来上がりました。 次にもう一枚の画用紙にアジサイを書いてみました。 テーマはすでに決まっていました。 パステルを削って練習用と同じ要領で 指の腹を使って花びらを書いて切る。 練習用と同じ要領で数色のパステルを削り、 アジサイの花びらを作って画用紙に、 鉛筆で葉っぱの形を書いてはさみで切ってからペーパープレートが動かないようにセロテープで止め、 3枚の葉っぱにはカッターで切ると葉脈を入れることができるよ!とアドバイスを受けました。 バックはグーレー色! 画用紙に上下から細い三角の切りこみを入れペーパープレートを作って消しゴムで消す。 金属のプレートを消すと水をはじいたような感じなるよ!と先生からアドバイスを受けました。 額に入れるとまた違った感じになるよ!とおしゃっておられました。 細い切りこみが太くなってしまい、どしゃぶりの雨が降っているようになってしまいました。 葉っぱ一枚にはカタツムリを書きましたがカタツムリに見えないので先生からペーパープレートを借り増した。 画用紙などの細かいものはすべて先生に駆りました。 帰りは教室から宝殿駅まで先生の車で送ってくださいました。 パステル和(NAGOMI)アート材料代2500円 これってたぶん額代かな~ JR姫路~宝殿間の交通費460円 ラーメン代300円 合計3,260円 満足の行くものではありませんが何とか完成させることができました。 教室が一時からだったし、 お昼も食べていなかったので終わったころにはすっかりお腹がすいていました。 姫路駅でラーメンを食べました。 パステルって画剤は見たことはありましたが、使ったのはこの時が初めてでした。 自由に描いていいよ!といわれると大きさ、配置、色とかかえってむずかしく感じました。 早速、家に帰って教室でもらった額に入れてテレビのガラステーブルに飾ってみました。 アジサイに見えるでしょうか? ハリスのお店 2010年父の日特集 ハリスのお店 2010年お中元特集 ブログランキング にほんブログ村ポッチと一押しお願いします。 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ポッチと一押しお願いします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.06.16 15:45:57
コメント(0) | コメントを書く |