073004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログって愚痴ネタ・ツッコミネタになりがち

ブログって愚痴ネタ・ツッコミネタになりがち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Free Space




















2013/02/09
XML
カテゴリ:
て言うか、カテゴリー分類「車」でいいのか?

車を21年も使ってると、
いろんなトラブルを経験してきましたよ。

でもね、こんな事が起こるんだ、
というか、
まあ起こるよね。

エンジンキーが摩滅して、回らなくなったんですよ。
(錠じゃなくて鍵のほうね)

キーは、以前紛失したことがあるから、
21年使い続けたわけではないのだけど、
ギザギザの一部がすり減ってしまって、
ロック解除が出来なくなっちゃいました。

幸い、症状は少しづつ悪化していったので、
出先で使えなくなったなんて事態は避けられたのだけども。


なので、今は
スペアキーを使っているのですが、
キーホルダーが使い回し出来ないんですよ。

何でかというと、キーホルダーに携帯ストラップを使っていて。
無理やり紐の輪っかに通して付けてるから、
紐を切らないと取れないのです。

なんで、携帯ストラップかというと話が長くなっちゃいますので
割愛しますが。
(NAオーナーなら想像していただけるかと)

そんな理由で新しいキーホルダー、じゃなくて
携帯ストラップを買いに行ったのですが。
もう、殆ど売ってない。
レッドデータブックに載るレベルで売ってない。

ナゼ売ってないかは、
このご時世ですのでお分かりでしょうが。
にしても、そんなに需要が激減するものなのか?

代わって大量にディスプレイされているのは、
スマホケースは勿論ですが、イヤフォンジャックアクセ。
イヤフォンジャックアクセがなんで売れるのか、本当わからない。
スマホで音楽聴かないのか?
だったらガラケー使ってろ!!



あー、脱線してしまいました。
結局、タッチパネル用の入力ペン的なものを買って
キーホルダーにしました。
写真は、何気に
今は無きユーノスロゴの自慢ですけど。

キーホルダー.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/02/09 10:27:43 PM
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.