ハリーの気ままなブログ

2018/12/12(水)18:06

「○○を変える」と、 人生は新たな動きを見せる。「海外に住む」ということは、特別なことではない。

旅行(海外)(7)

​札幌は完全に冬景色。 寒いのはニガテ。 だが、週末にはマレーシアだ。 暖かい環境だとカラダの調子が上がる。 難しいことも考えなくなる。 ココロとカラダが広がっていくイメージだ。 「海外で暮らす」ということは、 特別なことではない。 世界を見渡せば、 自国以外で暮らすのは、 生き方の選択肢のひとつにすぎない。 だけど、 日本は島国だからなのか、 特別視しすぎだ。 北海道で生まれ育った私。 マレーシアで暮らすことよりも、 東京への引っ越しの方が「ハードルが高い」と感じる。 東京は土地が高額なので、 快適な環境を整えるには、 何かとコストがかかりすぎる。 マレーシアに暮らす日本人は、 当たり前だが、 全員が海外移住者である。 数カ国で暮らしてきた先輩達も多い。 つまり、 海外移住がスタンダードなのだ。 「環境を変える」と、 人生は新たな動きを見せる。​ 環境を変えることでの、 「経験&気づき」コスパは計り知れない。​ ​​明日は、 北海学園大学で学生達とディスカッション。 海外志向の若者達、 若者と交流できる幸せ。光栄だ。 私の「経験や気づき」を 全力でシェアしたい。 まずは旅行からでOK。 少しずつ未知の世界へ歩んでほしい。 ​​パスポートは神アイテム!​​ 光速で取得しよう!! ​​​​​——————————————————————​​​​​ ​​​​​​↓↓↓ GOGOリンク (^^) ↓↓↓​​​  ​① 健美家コラム​「40才までに勤め人がセミリタイアする方法」​  ​② Twitter(偉人名言など)​​  ​​③ Instagram(日常のひとこま)​​     ​​​​ ​​​ ​​​​​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る