|
テーマ:吹奏楽(3433)
カテゴリ:吹奏楽
主人の勤め先の高校の、吹奏楽部の定期演奏会へ行ってきました♪
家から遠いので(車で1時間)、実は初めて聴きに行ったのよね~^^。 主人は今の高校勤務8年目。最初の5年ほどは主人が吹奏楽主顧問として頑張っていましたが、 3年前にA先生(関学吹奏楽部経験者!)が赴任して来られてからは、指導・指揮はA先生に任せておられます。(主人は吹奏楽部は副顧問になり、今年は男子バレー部の顧問も兼ねているの。) 私は子供2人を連れて行ったので、大人しく聴いていられるかなあと心配☆ 着いたらもう始まっていて、曲が途切れたら入ろうと思ってロビーで待っていたら、 早速はるが「ママ、うん○~!」 え~~(滝汗)。 で、トイレに行っている間に次の曲が始まって中に入れず・・・。結局1部、殆ど聴けなかったよ・・・(汗)。 でも!1部のオリアレステージ。 「サンライズマーチ」(コンクール課題曲) 「伝説のアイルランド」 「バレエ組曲 青銅の騎士より」 高校生40人の演奏で、音もよく出て響いていて、とっても良かったと思う!! 私達大人の演奏よりも、よっぽど音も飛んでいたし、揺れながら気持ちよさそうに感情移入して吹いていたので、すごいなあと思った(^^♪ 2部は企画ステージ。 前列の空いている席に、子供と一緒に座って聴きました。 「コックさんのポルカ」で、エプロン姿の美女^^達が、フライパンや鍋のふた・包丁など、いろんな調理器具をリズム良く叩いて演奏してくれて、楽しかったです(*^^)v 客席に向かって小さなお菓子袋(マシュマロ)を投げてくれて、前列に居たのでキャッチできた♪ しかしすぐにはるの口へ・・・(汗)。 「天城越え」で、女浴衣を来た男子生徒(!!)がこぶしを利かせた演歌を歌ったり、 「ドリフずっこけ大集合!」で、楽器吹きながら回ったり(笑)ストリップショーもどき!?をしたり・・・!! ステージで『ヒゲダンス』もして、りんごを投げて剣で受ける技もしていた!!(爆) 最後の「シング・シング・シング」(M8)は、全員が立って、右に左にと激しく動いて、かっこよく踊りながら吹いていました~~(*^^)v ・・・すごい、かっこ良かったですよ~~(^_-)-☆ 踊りながら吹けるなんて、やっぱ若いわあ~~(笑)。 2部終了後、はるに 「どうだった?面白かった?」と聞くと、 はる「面白かった~~。」 私「何が出てきた?」 はる「ん??お料理してた~~。」 ・・・それしか覚えてないんかい!! まあ、椅子の上に立ったり横の方へウロウロして、あんまり聴いていなかったもんなあ・・・(汗)。 3部は、第10回定演ということで、「アニバーサルステージ」! 過去の定演でやった曲をしていました♪ (ディズニーファンテリュージョン、キャッツなど) 3部は2階で聴いていたのだけれど、はるが階段をウロウロしてドアを開けて・・・をしていると思ったら、いつの間にか戻ってこなくなって・・・。 ロビーに出てみたら、受付にいた主人が 「はるは外で走り回ってるよ^^。」 ・・・やはり退屈してもたなかったか~・・・。 4歳児には演奏会でじっと座って聴いていることは難しいのかしら(^_^;) (しゅんは私が抱っこで、ずっと聴いていましたよ♪) という訳で、3部も途中までしか聴けませんでしたが、 とってもいい演奏会でした(^o^)丿 うちの楽団の定演(11月19日)でも少しは企画・演出をしたいけど・・・。 あんなに凝るのは無理だろうなあ~~(^_^;) 選曲も人数もパワーも負けてるしっ(苦笑)。 でも、頑張ろう☆彡 ~~~☆彡~~~ 今日は本当は吹奏楽団の練習日だったのだけれど、演奏会後に行ったら練習は終わっていたので、 練習後の役員会のみ、参加しました^^。 主に依頼演奏(夏祭りなど)と定演の選曲。 定演は1部・ミュージカル特集(オペラ座の怪人など)、 2部・子供向けステージ(ジブリ・はばタン(兵庫国体)など) 3部のオリアレステージは、 「76本のトロンボーン」 「ロマネスク」 「喜びの音楽を奏でて」(スウェアリンジョン) でほぼ決定。 途中でN団長が、合同で演奏会を開くF吹奏楽団の人に電話をしたら、 「シンフォニア・ノビリッシマをやろうや~!」 と言われたらしく、困ってた(苦笑)。 役員の皆さんも、 「今の曲プラスそれは無理やろ~~!」 って(^_^;) 「来年の定演でやるから、今年の定演が終わったらすぐに取り掛かるから、と言って納得してもらおうか・・・?」 と言っていた・・・。 と言う事は、定演が終わった直後にやりたい曲の楽譜を持ってきた者勝ち・・・!?(笑) ~~~☆彡~~~ 先日の講習会をまとめました♪ もしよろしければご覧下さい(^^♪ ↓↓ 吹奏楽講習会記録♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[吹奏楽] カテゴリの最新記事
|