803334 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子宝兄妹&音楽を奏でて♪

子宝兄妹&音楽を奏でて♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

春はる

春はる

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

フリーページ

家族紹介♪


長男・はるの出産話~立会い出産・母子別室


次男・しゅんの出産話~34週の早産・転院


親子・兄弟は似てる!?~写真比較クイズ~


手作り結婚式♪


長女・天ちゃん出産話


赤ちゃん・幼児教育


胎教


ベビースリング~新生児から使える抱っこ紐


カンガルーケア


ドーマン博士・腹ばいトラック


ドーマン博士・ドッツカード~幼児に算数を


ドーマン博士・読みのカード


ベビーマッサージ


幸せになる【宝地図】


母乳で育てましょう(執筆中)


離乳食は1歳から~アトピー予防(執筆中)


お勧め英語CD♪(インプット教材)


英語絵本100冊!(アウトプット教材)


総合学習・給食費滞納(主人の意見)


ひらがな・漢字の覚え方♪(はるの場合)


長男・はるのアルバム♪


長男・はる2~3歳


はる・七五三(2歳半)


2004.3 鳥取・島根へ家族旅行(^^♪


チューリップのアンパンマン


ダンボールハウス♪


愛・地球博へ行ってきたよ♪


家族の絵・めいろ(4歳)


4歳児の年賀状!


4歳児のメニュー表♪


初めてのチョコのお礼!


母の日の絵


七五三♪(はる5歳&しゅん2歳)


長男・はるの名(迷?)言集!


1歳代


次男・しゅん誕生!


妊娠8ヶ月時のお腹の赤ちゃん♪(カラー)


次男・しゅんのアルバム♪


しゅん1歳のアルバム♪


私の素人音楽暦(^^♪


中学・高校ブラバン時代


大学吹奏楽部へ(執筆中)


一般吹奏楽団へ


22歳からのピアノレッスン♪


ママさんコーラスへ


絶対音感は6歳までに!


お勧めピアノ曲(イージーリスニング)


息子のピアノレッスン♪


「ティ・メディア♪」の吹奏楽楽譜


お勧め吹奏楽CD♪


楽団定期演奏会!


楽団を変えたい!!


「自由演奏会」に参加♪


高砂高校ジャズ・バンドクリニックへ♪


今津中にてバンドトレーニング♪


食生活いろいろ


玄米は簡単でおいしい!


発芽玄米をお家で!


美しく健康に痩せられる秘訣


自然塩「海の精」


白砂糖の害


砂糖の代用「羅漢果(ラカンカ)」!


羅漢果商品色々♪


羅漢果~うちの場合


美味しいメニュー♪


レンジでドーナツ♪~ホットケーキミックス


塩豚!~自家製ハム


お雛様ごはん♪


餃子の皮のホットパイ♪


便利グッズ!


防災用品いろいろ!


石油ストーブ・遠赤外線ヒーターの良さ♪


泥汚れ等に環境に優しい漂白剤!


寒さ対策(手足)


自然療法


腹痛・下痢~みかん茶


ひどい咳~大根の蜂蜜漬け


おっぱいにしこり・乳腺炎


「ありがとう」の効果・水は生きている


吹奏楽講習会記録♪


腹式呼吸のマスター法!


クラリネットの調整法


正しいアンブシュアー(くわえ方)


太い豊かな音色を目指す練習法!


富士山ロングトーン(音の強弱)♪


中音域のスラー(ラ→シ)マスター法♪


クラリネットの指使い


リードの位置・マウスピースとの相性


短調・長調の雑学


第2回クラリネット講習会♪


第3回クラリネット講習会♪


第4回クラリネット講習会♪


ニューストピックス

楽天カード

お気に入りブログ

Treasure Chest rieko328さん
SUNNY TOWN DIARY すぷりん510さん
  ぱぱぽとまとの… ぱぱぽとまとさん
佐藤さんちのつれづれ さとうママ。さん
せ・ら・ヴィ レイマウスさん
子育て&自分育て奮… ぽっかりたかべえさん
みっかの部屋 みっか^^さん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
ふわふわ トゲきゅうりさん
みっぴのつれづれぶ… みっぴ0723さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
 春はる@ Re[1]:小林真人さんのピアノ曲♪(08/27) 竹ちゃんさんへ 初めまして♪コメントをあ…
 竹ちゃん@ Re:小林真人さんのピアノ曲♪(08/27) 最近、小林真人さんを知りました。 薫風の…
 小林真人@ Re:ジブリ音楽会&コーラス「明日を信じて」(小林真人さんと) こんばんは!小林真人です。朝来では連日…
2005年10月16日
XML
カテゴリ:子育て
実家の隣のSちゃんのお話。
Sちゃんとはるは同級生(今年4歳)で、今日も一緒に良く遊んでいた♪

Sちゃんは、この10月から、保育園に行き始めたそう・・・!
朝は泣いて泣いて困るけど、行けば良く遊んでくれるそうです^^。(でもお昼には家に帰りたがるとか・・・苦笑。)

Sちゃんのママは、結婚前にしていた仕事(着物の仕立て)を今は自宅でしているの。(遠くに嫁いでも会社から辞めて欲しくないと言われたから。)

今まではSちゃんが寝ている間にしていたけれど、Sちゃんを保育園に入れるための準備を去年からしていたの。
(1つの小学校区に、保育園が1つのみで、幼稚園もない地域なのです・・・!)

ところが!実家の町は去年、市町村合併で市になり、
市の方針で、
「保育園の申請手続きは毎年行うこと。(つまり一度入園しても、翌年行けるとは限らない・・・!)」

「下に子供がいれが、上の子も家で見れるとみなす。
70歳以下の同居の祖父母がいれば、家で見れるとみなす。
内職は、保育の必要度としては低い。」

ということで、Sちゃんのママは内職とみなされて、
4月に入園できなかったの・・・!!

でも申し込んで4月に入園できなかった人は「14人」いて、
そのうち継続できなかった人(去年通園していたのに、今年は断られた人)5人については、騒ぎが大きくなったので、5月に追加入園になったそう。

そして残りの9人は、
「今は先生の数が足りないので・・・10月ごろには何とかします。」

と言われたきり、音沙汰がなくって、

入園2週間前に突然、入園案内の通知が来たそうなの・・・!!

2週間前と言っても、9月16日(金)に通知が来たから、
Sちゃんママはその日に市役所や保育園に手続きに行ったけど、
それでも入園準備品(バッグなど)が時期はずれで売っていなくて結局手作りしたり、
お道具箱や制服が「入園3日前に」届いて、慌てて名前付けしたり・・・と、
とーっても忙しかったらしい・・・!!

仕事している家庭なんて、金曜日に通知が来ても市役所は土・日・月(敬老の日)と休みで手続き出来ないし、困ったんじゃないだろうか!?
と言っていた・・・。

ちょっとそれって、あんまりにひどい話じゃない~!?
なんでそんなにギリギリなの~~!?


4月に14人も入れなかった理由としては、
「先生の数が足りないから」
だそうだけど・・・。
(一応、定員69人一杯とって、あぶれたらしい。)

今年の入園希望者数は早くに分かっているのだから、どうして4月に先生を増やして4月から入園させてくれなかったのだろう!?
と、Sちゃんママは怒っていた・・・。

10月から先生が3人、増えて、入園可能となったらしい。
でも少子化の時代なので、あんまり保育園の定員を増やしたがらないとか・・・!?
それってひどい~~!

ちなみにSちゃん達3歳児は、15人ほどだそう・・・。
3歳児になるとほとんど入園しているようで、小学校に行っても同級生はこのくらいかな・・・?と言っていた・・・。


まあ、実家の地域には保育園が一つしかないので、
他の地域には幼稚園(1年保育)があるのに合わせて、
年長さん(小学校に上がる一つ前)だけは無条件で保育園に入れるらしいけど・・・。

あと、保育園のみなので、保育料も他の地域よりは安い(優遇措置がある)とか・・・。
でもそれも市になって、どうなるか分からないとか・・・。

Sちゃんもこの10月に何とか入園できたけど、来年はまた申請手続きをしなおさないといけないので、継続して入れるかどうかは分からない・・・。

Sちゃんママのように家で仕事をしていても定員オーバーだと落とされちゃうだなんて・・・。
しかも「同居の祖父母が70歳以上なら、保育の必要があるとみなされる」
って・・・60歳代でも子供の世話は大変だと思うんですけど・・・!?

それなのに、基本的には年長の1年間しか保育園に行けないなんて、
おかしくないですか~!?

ちなみに、この保育園は私も3年間、通いました~~^^。
保育園も幼稚園もない地域だったので、保護者たちの集まりから発足した保育園だそうで、「市立」ではないのだそう・・・。

でも市になって、色々と市の方針を強要されて・・・。
絶対、体制がおかしいわっ!
それじゃ、少子化に拍車を掛け兼ねないと思うんですけど・・・!?


あ、はるやしゅんに関しては、
今住んでいる地域は、一つの小学校区に、幼稚園1つ・保育園1つなので、
3歳児以下は保育園、
幼稚園が2年保育(はるは幼稚園から行く予定!)
そのまま小学校へあがる・・・といった感じです^^。

園の選択の余地はないけど(笑)実家のほうの事情よりは恵まれているかもね~^^。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月17日 19時39分21秒
コメント(4) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X