Haruのホームページ

2020/08/02(日)15:36

新しい靴を買いました・・・。

日常生活(413)

昨日の夜のことです。 自転車で外出して自宅に帰る途中でした。 履いていた黒い(合成)革靴の左足に、違和感を感じました。 すぐに左足を見ると、なんと、靴底の後ろ半分が靴の本体から離れ、パコパコになっていました。 どうやら、接着部が剥がれてしなったようです。 最近、雨の日が続いて、靴が濡れる回数が多くなったなと思っていました。 今履いている靴は、防水加工をしていないので、雨で濡れると、確実に靴底が痛みます。 その後も、自転車で走り続けました。 自転車になっている時には、ほとんど問題ありません。 でも、自宅近くのスーパーに寄った時には、さすがに歩くのが不便でした。 踵をなるべく床から上げないようにして、ゆっくりと歩きました。 今日は、午後から、新しい靴を買いに行きました。 よく靴を購入している、綱島にある東京靴流通センターへ行きました。 そこへ行く前に、近くにあるイトーヨーカドーの靴売り場にも行ってみました。 でも、なかなか今と同じタイプの靴が見つからず、似ている靴も、値段が少し高いように感じました。 それで、お目当ての店に足を運んだのです。 この黒い靴は、通勤の時によく履いています。 また、雨の日には、雨が強い時にはゴム長靴ですが、煽れ程強くない日は、この靴を履く日が多いです。 最近では、梅雨の時期で、弱い雨の日が多いので、結構、この靴を履いて通勤していました。 店内に入って、ぐるっと展示してる靴を見ました。 最初は、なかなか見つかりませんでしたが、5分程探すと、今履いているのと同じタイプの靴が置いてありました。 気になるお値段は、2980円(税抜き)でした。 4000円位は覚悟していたので、すぐに購入することに決めました。 ついでに、黒い運動靴も買おうと思いました。 こちらは、店頭にいくつか置いてあって、990円(税抜き)です。 ところが、私の靴のサイズのものが見当たりませんでした。 それで、少しだけ大きめのサイズを購入することにしましあt。 久し振りに靴を購入しましたが、2足で約4200円と、思っていたよりも安価で購入することが出来ました。 明日から、新しい靴を履いて通勤します。 しばらくの間は、雨が降らないようなので、早く足に馴染ませるようにしたいと思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る