001301 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はるはるのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

haruharu_tv

haruharu_tv

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.14
XML
カテゴリ:テクニカル
今回は私の将来的なネット環境について真剣に考えようと思う。

1.プライベートとの分離

実際に運用するうえで、現時点でも外部のホスティングサービスを主に利用していて自分自身の個人宅のネット環境はあまり運営に関係していなかった。
(それでもIPアドレス制限とかで必要な場面もあったが)
そのため、通常のひかりを利用していてそんなに不自由にも感じてはいない。
しかし、これから説明するが、プロジェクトを始めるにあたってネット周りはかなり重要になる。

2.計画しているそれなりにビックプロジェクト
名前の通りそれなりにビッグなプロジェクトなのだが、独自網ネットワークを作ろうと思う。
具体的には、WiFiを基本としWiFiという規格に存在する様々な付加機能やアプレットを最大限活用し、俗にゆう携帯電話ネットワークのような仕組みを構築したいと考えている。
この計画はとても難航することが予想される。

3.具体的にやりたいこと
まず、やりたいことの内容とその前提条件
ネットワーク網を整備する→市区町村を超えると電気通信事業法に基づき届け出が必要
グローバルネットワーク(インターネット)への安全な接続→ix等バックボーン、高精度なutmやルーターを通しトラフィックをしっかりと監視する必要がある。
asやipを取得しbgp経路交換→各国のas番号やIPアドレスを管理する団体へ入会、所属が必要
公衆網へ接続、番号帯の割当→基準的に090などの番号帯は利用できないため、050IPとして社内利用などに限られないことをアピールし総務省やケーブル連盟と相談が必要

緊急地震速報の伝達→これについては気象庁が出した情報をみちびき災危通報で受診し、規定に沿って基地局ごとのプライベートip帯を指定してudpマルチキャストで配信するので問題なし。
wifiのsim認証→ここが一番微妙、sim自体とても大切な役割があり、電気通信事業法だけでなく若干電波法にも関わる恐れがあるため、alibabaで信頼のあるサプライヤーを通し、十分に設定する内容を協議しeap simに対応できるようにしたい。また、IC系は輸入に関して規制が厳しいため、電気通信事業者の組合等に相談が必要。
基地局の設置→固定資産税等コストが高い、あわゆくば共架させてもらえたらよいが、計画上はこれは中間のステップのためある程度のみ計画。
センター設備との通信→ダークファイバを使いたいが、現実的に遠距離無線lanを使うしかない。60GHzとかの免許が降りるわけもないし、5GHzで届くもので我慢するしかないCPE710など。グローバルに接続できているならコンシューマ向け衛星インターネットを利用したい
災害伝言板→頼むしかない、tcaやNTTに掛け合ってワンチャンを期待し、だめなら独自でグローバルと同期しながら内線で171を受け付け、サーバで処理しサイトの方でも登録検索できるようにする。
回線認証→httpヘッダーの細工も考えたが、グローバルに漏れると良くないのでプライベートipサーバでを読み判定
基地局による位置特定→携帯電話基地局ほど高精度にはまずできないが、sim認証をしたようなサーバーのあたりでうまく接続中の機器を管理し、基地局側でIPを控えそれをセンターに報告する形でやりたい。
緊急通報→法改正♪法改正♪

こんな感じでまあまあビッグプロジェクトをすこーしずつ進めている。
___________________________________________________________


話がそれ過ぎた、

でやっと戻ってきた


本題、ネット環境。これは結論から言えばやはり難しい。
提供するネットは相互接続点で接続し、きっとそれは局舎内だろう。しかし、最近は既存のモバイル事業者が接続サービスを提供していると少し聞いた。

プライベートについては、はやくvdslをやめたい。
携帯網ですら500mbps以上出たりするのに、、、理論上最大100Mbpsまでってどゆこと?
こうなると割と真面目に5gホームルータや全国bwaの企業の製品をとても利用したくなる。
友達が使ってるsonyさんの光サービスも速いし、nttさんの光も契約や提供形態によってはかなり速い。
最近見た動画で言えば、ホームルーターも各社さんそろってすごく安定して速度も出るようになり、余裕で家のvdslの光回線を遥かにこえてくる。

vdslはオワコンナノカ。
正直、わからないです。提供している企業さんに失礼なことは言えないので。
でも、某ケーブルテレビの同軸ネットのほうが速いってのも、、、

今のところ理論値なども含め誤差もございますが、
速さ的には
光回線(10Gbps契約等、宅内まで光)→5g,bwaホームルーター→ケーブルテレビ等同軸ネット→ VDSL
って感じだと思います。
vdslを早くすることはできないのでしょうか、そこまで細かく技術的に理解はしていない、専門ではないのでわかりませんが、電話配線の2芯では、速度に限界があるのでしょうか。
たしかに、電話配線という使える線がすごく少ない状態でネット通信を利用できるようにする技術はすごいと思いますが、2芯だとするとデジタルではなくケーブルテレビの同軸のように多少変調をかけているんではないでしょうか。それなら同じぐらいでて欲しいスけどね。 
Starlinkさんとはなんか距離感があって、基本料はだいたい光と同じもしくは2000円プラスぐらいだと思うのですが、なかなか心の距離(?)が縮まりません。若干amazonさんの方の似たプロジェクトも気になってはいます。
amazonさんが出したらそれっぽい見た目のアンテナを極限まで理論で再現し、似た形態で実験してみたいと思ったりもしてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.14 22:52:29
コメント(0) | コメントを書く
[テクニカル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X