官邸は正気なのか? 「国会周辺の駅に地下鉄を止めないで通過させたい」という打診
官邸前抗議行動に関して、ネットで、気になる情報を見付けました。引用ここから===================「一般市民が抗議行動に参加できないよう『国会周辺の駅に地下鉄を止めないで通過させたい。できないか?』と、官邸筋から本気で聞かれた。『正気なのか』と驚いた」(警察幹部)===================引用ここまで 出典は下記(執筆者はジャーナリストの加賀孝英氏) http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120808/plt1208080730001-n1.htm 情報源は匿名ですし、誰が打診したのかも(野田首相本人? 補佐官? 官房長官? 秘書?)書いてませんから、信憑性が低いことに留意する必要はありますが、事実だとしたら、「官邸筋」は常軌を逸しています。どこぞの独裁国家をあげつらったり、笑うこともできません。 仮に、こんなことを実行したら、市民の怒りに油を注ぐだけだと分からないのでしょうか。国会議事堂前駅や永田町駅を利用できなくても、その手前の駅で降りればいい事ですし、日比谷公園方面から歩いてきても良いでしょう。JR線に、有楽町駅や新橋駅も通過させるつもりでしょうか? 自転車やバスでの参加を阻む為に、車道も封鎖するつもりでしょうか? こんなことは、一度始めたら、切りが有りません。 私は、この情報を知った時、怒りを覚えるよりも、愕然としました。繰り返しになりますが、事実だとしたら、野田首相やその周囲にいる人達は、最早、常軌を逸していると言うべきでしょう。 この情報が、誤報であることを祈りたいです。