122190 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Bee's garden

Bee's garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かいとまと

かいとまと

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

55HOUSE チャイドラさん
★ Rainbow Stars ★ ♪もっちん♪さん
痛快!エブリデイ … にゃお10さん
暴れん坊兄弟の英語… MOMOママ0110さん
ラベンダーのダイア… ラベンダー248さん

コメント新着

かいとまと@ コメントありがとうございます くーる31さん、 たびたびのコメント、あ…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
かいとまと@ そうそう! cat_mewさん そうそう!思いですね・・…
2007年04月21日
XML
カテゴリ:英語 他の教材
子どもの興味は、反復しながら継続していくらしい。。

特にうちのカイに関しては。


絵本でもビデオでも、
がーっと集中してしつこく見ているかと思えば、
ある日を境にぱったりと興味を失う・・。


あれ?

よ~く考えたら、そういうところ、私にそっくりデス。A(^ ^;)




R・Scarryのシリーズ。
英語アニメビデオ「リチャード・スキャリー」(3巻セット)
          
         
          
一時期、DWEのビデオやCTPの絵本ばかりで、スキャーリーには見飽きた感のあるカイでしたが、

(それでも、毎日毎日一年近く、相当見ていました・・)


ここに来て、また復活☆

CTP絵本の2巡目の時にもそう思いましたが、

最初と比べて、単語や熟語、セリフなど
いろいろ理解出来るようになっているから、
また新たな見方が出来、面白く感じているのだと思います。



そう考えると。

長期計画で使用するDWECTP絵本はモチロンとして、


何度も見て飽きてしまったように (見える)
ビデオや絵本、教材は、すぐに売ったりあげたり捨てたりしないで、
しばらく熟成させてから、折を見て復活させることをオススメします。


これは日本語のものも、玩具も同様。

ついつい貯まってしまいがちなのですが、
お母さんご自身が気に入って買われたものに関しては、
すぐに捨てないで、一度寝かせてから再び出すと、
とっても食いついてきますよ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月21日 07時47分53秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.