遥かな世界

2008/10/22(水)11:17

宿根バーベナ

その他の花(91)

まだまだ、次から次へと咲いている「宿根バーベナ」 蕾みはまだ沢山付いていて、この時期になると陽当たりの良い方向と逆向きでは、蕾みの数がすごく違ってきているような...? 花は次から次へと咲くんだけど、一斉に沢山・・・というのは、我が家では今の時期は無理みたいで、切り戻しの時期がちょっと遅かったかな..と感じています。 だけど、産直花だん屋で販売されている「多色植えの宿根バーベナ」っていうの、気になるなぁ...。 私はヤシのハンギングバスケットに這性の宿根バーベナを入れているけど、この多色植えだと、宿根バーベナの這性が活かされて、育てるのが楽しそう...。 2008年10月21日撮影 販売中!単品3.5号【宿根バーベナ】にじ色(多色植え) 価格:388 円 1ポットで7色を楽しめるにじ色宿根バーベナ!宿根というだけあってとても丈夫です。日当たりさえよければ周年で花が楽しめます。厳寒地以外では屋外越冬可能。夏越しはカットして肥料を控えめに!伸びすぎたら刈り込んでいつでも楽しめる丈夫な品種です。 ・草 丈:約15~30cm ・草 姿:カーペットドーム状 ・サイズ:3.5号ポット (直径 10.5cm) ・状 態:株~蕾~花付 Powered by 産直花だん屋 カテゴリ:その他の花

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る