春子のお着物生活&英語多読生活

2010/10/18(月)11:32

英語多読 ハロウィーンの絵本

英語 絵本(462)

久しぶりに図書館に行ってきました。 ハロウィーンの絵本は、出遅れてしまってあまり残っていませんでした。 ちょっと残念~。 でも、私の好きなLenskiさんの絵本が待っていてくれました♪ Lenskiさんはスモールさんの絵本で知られています。        ★Now It's Fall / Lois Lenski 夏が終わって秋が来ます。それは一年でいちばん楽しい季節♪ 落ち葉で遊んだり、りんごを採ったり、とりわけ楽しいのはハロウィーン! 男の子と女の子が秋を楽しんでいます。 韻が踏んであるので声に出して読むととってもたのしいです。 リズムのある文章とかわいい絵が楽しめます。 1948年に書かれたものだそうです。 でも、古さを感じさせないカラフルなえほん。 季節を楽しむっていいですね♪ 着物で出かけました♪        普段着用に縫った木綿の着物に半幅の帯。 地場のお野菜が買えるところがあるのでそこでお野菜を購入! 野菜がたくさん食べられるって幸せ~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る