***my favorite things

2010/01/14(木)08:26

ハンドメイドバトン♪

ハンドメイド小物(78)

こんにちは~♪ハンドメイドバトンがブロ友のachi**さんから回って来ました(*^_^*)ちょっとドキドキですが、 自分自身を見つめ直す良い機会だと思って バトンを受け取ることにしました♪回してくださってありがとう~>achi**さん♪長文になりますが、お付き合いくださいね~^_^; 1. ハンドメイドを始めたのはいつ? 編み物は小学生の頃・・・ 母に教わって簡単なマフラーを編みました。 それを機に、中・高時代にはセーターを編み編み。同時にクロスステッチにもハマりました。洋裁は高校生の時、 演劇用衣装を祖母に教わって縫ったのが初めてです。 2. ハンドメイドを始めたきっかけは? 母方の祖母が洋裁、 そして母が編み物と刺繍をやっていたので 自然な成り行きで教えてもらったら楽しくって!今に至るきっかけは、やはり長女出産でしょうか。 可愛い娘服を作りたくてミシンを買って、 子供服だけでは飽き足らず、自分服も作るようになってました~。 ↑ 左が初めて作った子供服。 右2つは初めて奮発して買ったリバティで作りました(*^_^*)すっかり今ではソーイングの虜です(笑) 3. ハンドメイドをしていて良かったことは? 元気になれること♪ハンドメイドは私の元気の源でもありバロメーター。 何を作ろうかとアレコレ考えてるときが結構好きで、 素敵なモノを見つけると創作意欲が湧いてきて元気が出ます♪そして、何よりもハンドメイドを通じてたくさんのお友達ができたこと! ハンドメイドのおかげでこのブログも4年間継続できて良かったです♪ 4. ハンドメイドをしていて、悪かったことは? たぶんハンドメイドされる方みなさん 共通する点が多いかと思いますが(笑)没頭しすぎて寝不足になったり、 ご飯が手抜きになったり・・・ お小遣いがあっという間に無くなっちゃうことも・・・^_^; 5. 自分の腕を思う存分ほめてください 褒められるような腕ではありません^_^; まだまだ素人の域ですし、修行中です~。しいて言うなら、縫い目がキレイなことでしょうか。 納得いくまで縫い直してしまうこの性格・・・A型です(笑) 6. 自分はハンドメイドに向いていると思う? 改めて考えてみると、向いてるのかどうかわかりません^_^; お洋服づくりは好きだけど、小物づくりは苦手だし。。。 でも、飽きっぽい性格なのに ハンドメイドに関しては続けてられるので やっぱり向いてるのでしょうか? 7. 主に何を作っているの? 大人服と子供服。今まではもっぱら自分服ばかりでしたが クローゼットがいっぱいになってきたので(笑) 今年はオークションなどに出品できるものを作りたいです♪  8. ハンドメイドに欠かせない物は 相棒のミシン&ロックミシン。 たくさんのソーイング本(ついつい買っちゃうんですよね~^_^;) 子供に邪魔されない自分だけの時間!  9. ズバリ! あなたにとってハンドメイドとは? 私の一部。 生きがいのひとつ。 ライフワークにしたいと思えるくらいの趣味。 10.次に回すハンドメイダーさんを3人ソーイングを始めたばかりとは思えない腕前のmini*mokoさん♪イベントや委託販売でご活躍されてるOrange pot*さん♪お子様3人のママでありながら素敵な作品を作られてるmamachan*さん♪どうぞよろしくお願いしま~す(●^o^●) 以上、ハンドメイドバトンでした♪長文にお付き合いいただき、ありがとうございました! 励みになりますので、ポチっと応援してくださいネ♪ ↓ ↓ ↓ ↓

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る