ぼちぼち平凡 たまに息抜き

2016/10/23(日)11:01

楽天イーグルス感謝祭!加湿器について

買い物(59)

10月24日(月)9:59まで楽天イーグルス感謝祭を開催中です わたしも今回は参加しています! 衝動買いはしないように必要なものだけを買い物するつもり… 10月も後半、日に日に乾燥してきました 今シーズンは加湿器を買い換える予定だったのでいろいろ調べてまずはこちらを購入 注文したつぎの日に届きました(^o^) 寝室用ですが試しにリビングで使用してみました 弱でもかなりスチームが出ています! 強にしたら床が濡れそう(^_^;) なのでしばらくは弱で使用する予定 ちなみに弱だと青色 中だと緑色 強だと赤色 この加湿器は超音波と加熱式を合わせたハイブリッド式 超音波だけでも使用できますし画像の上の赤ランプをつければ加熱されて加湿力アップします! 加湿器は大きく分けて4種類! どれもメリット、デメリットがあるため自分に合ったものを選ぶといいですね ~その1 ~ ●スチーム式加湿器 熱で水を温めて蒸気を出します  メリット ○加湿パワーは一番で即効性があります ○煮沸消毒されるため手入れが楽(1~2ヶ月に1度くらい)    デメリット ○電気代がとにかく高い(加湿器の中では断トツ) ○熱いスチームが出るため小さなおこさんやペットなどがふれないようにしないと火傷します ○また空気が暖まるため外気との温度差で結露しやすい ○煮沸による音もするので音に敏感な方には向いてないかも ~その2~ ●気化式加湿器 フィルターに含んだ水を気化させたもの  メリット ○電気代が安い ○手入れが比較的楽(2~3週間に1度くらい) ○音が静かでスチームも冷たいため小さなおこさんなどがいる家庭でも安心  デメリット ○加湿がゆるめです ○冷たいスチームなので部屋の温度が若干下がる可能性もあるかも ~その3~ ●超音波式加湿器 超音波で振動させた微粒子をファンで出します  メリット ○静かで電気代も安い ○加湿力もいいです ○こちらもスチームが熱くならないため手に触れても安心です ○本体価格がお手頃なものが多い  デメリット ○とにかく手入れが面倒 わたしはずっと超音波式を使用していますが毎日水の交換の際、メラニンスポンジやブラシで掃除していました ⬆お手入れが楽なら一番おすすめできる加湿器なんだけど(^_^;) ~その4~ ●ハイブリッド式加湿器 スチームや気化式、超音波式など様々な機能を掛け合わせたもの 手入れはものによって違います 電気代はスチームよりは安く、気化や超音波よりは高めになります いいとこ取りしている商品もあるため本体価格が高いものを多いようです そしてわたしが今回購入したこちら 【送料無料】ハイブリッド式加湿器 Ms.ミスト - H アロマ対応【大容量アロマウォーターオマケ付き】 BBH-64 超音波式 加熱式 卓上 オフィス アロマ おしゃれ 超音波 加熱 PTCヒーター 加湿機 かしつき 大容量 ホワイト 白 スリム アロマディフューザー 【あす楽対応】 どちらかというと超音波式に近いので手入れはマメにしないとだめだと思います! このお店を選んだ理由はこちらがサービスだったから アロマオイル 340ml 純正オイルのためアロマ専用カートリッジにたらすほか、水に直接入れても使用できます! 定価1200円がサービスなんてラッキー(^o^) そしてもうひとつリビング用に購入した加湿器はこちら 気化式加湿器14畳用 FE-KFL05-W 【送料無料】Panasonic パナソニック 気化式加湿機 ホワイト FEKFL05W 気化式加湿器はこどもたちがまだ小さい頃に使用したことがあります なんといっても手入れが楽なので今回は気化式にしました こちらは10年間フィルター交換不要で自分で手入れもできるもの 楽天さんにはあまり評価がなかったのでアマゾンさんの商品価格と評価を参考にさせてもらいました 価格は楽天さんのほうが安かった(^_^)v 我が家は2台の加湿器を使用しますが2台とも超音波式で毎日のようにお手入れするのはストレスなので本体価格は高めですが気化式にしました! そのほか楽天イーグルス感謝祭で購入したもの ヨーグルトにかけるハニーナッツを作るときはいつもこちらのナッツを使用しています [ポイント2倍・10/20(木)20:00〜10/24(月)09:59]【ポスト投函・送料無料】4種類の贅沢ミックスナッツ 300g ナッツ ミックス ※10/24〜31に出荷  ※到着日時指定不可※代引き不可【送料無料 送料込み】 大好きなマカデミアナッツがしっかり入っています(^o^) もうひとつはコーヒー 全品ポイント10倍 【澤井珈琲】送料無料 ビクトリーフォルテシモ 600g入りお試し福袋 (追跡ゆうメール便/同梱不可/コンビニ決済不可) 最大千円クーポン 楽天イーグルス感謝祭 いつもは澤井珈琲さんのお得な大容量のものを購入しますが… できれば定期的にいろいろな味を楽しみたいのでこのくらいの量がいいんです! ~最後に雑談~ 納豆にお酢を小さじ1ほどたらして付属のタレといっしょに混ぜるとふわふわ泡の納豆になりますよ!(COOKPADで見つけました) お酢好きな人は大さじ1くらいいれてもいいとか! お試しあれ~ 最後までお付き合い頂きありがとうございます! こちらの↓まりんさんをぼちっとしてもらえるとブログランキングに1票入ります! よろしくお願いいたします            にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る