|
カテゴリ:ラン活2022
3月に入りまして
本格的なラン活シーズンに入ってきました。 さて本日3月1日午前10時は フィットちゃん(ハシモトさん)の2022モデルの発表でした。 サイトも更新されました。 さすがのフィットちゃん、カタログも本日到着! なかなかに厚くて大きいサイズのカタログです。 ![]() しかも 生地サンプルがたっぷり さすがすぎる~ 使用されているクラリーノがこんなに見比べられるなんて本当に便利 タフロックNEOのサンプルまでついていることにびっくり。 しかも安ピカッのサンプルまでついています。 これはわかりやすい。 フィットちゃんのハシモトさんといえば フィットちゃん背カンの総本山 今年の特色としては 昨年好評だったという噂の 「楽ッション」モデルをやっぱり増やしてきましたね~。 私もフィットちゃんで購入するなら絶対に楽ッション選びますね。 あと、ここ数年の小学生の荷物の多さを反映して 「プラスランドセル」というモデルを出してきました! これは内寸が13.5cm! もちろん安ピカッ 女の子にはプティガール 男の子にはグッドボーイのモデルです。 これは「楽ッション」みたく今年好評だったら また来年モデルを増やしてくるのかもしれませんね。 驚いたのが、このランドセル学習院型なのです。 私が今まで調べたマチ13.5cm大容量ランドセルは 大抵軽さを重視してくるので、ほぼキューブ型でした。 えーどういうこと? しかも重さは1200g前後 マチ12cmモデルと重さ変わらなくない? クラリーノエフ使用だからかな? でも残念なことに楽ッションタイプがない…。 大容量だからこそ、楽ッションつけるべきでは…? でもこれも候補に挙がってきました! あ、セイバンにもマチ13cmのスゴ軽というのがあるのですが あまりにも軽くするのにこだわりすぎて簡易的なつくりにしか見えないので 候補に入りませんでした。こちらはキューブ型です。 さてさて我が家で、今候補に挙がっているランドセルはこちら↓ ①セイバン モデルロイヤルクラシック クラリーノエフ、マチ12cm、\60,500 (見た目はごく普通のかなり手堅いモデル、 セイバンの基本性能はすべて網羅されているのでまず間違いない) ②セイバン モデルロイヤルレジオバロック クラリーノタフロック、マチ12cm、\77,000 (高級感あふれる見た目、アンティークブラウンの金具が好き嫌い別れる。 私は好きだけど、夫は嫌だとのこと) ③ハシモト タフボーイDX(楽ッション、安ピカッ) クラリーノタフロックNEO、マチ12cm、¥58,300 (ふっつーの見た目、機能重視、同じ普通の見た目でも セイバンの方が側面のイチョウ盛り等、高級そう。でも大正義楽ッションがある) ④ハシモト グッドボーイプラス(安ピカッ) クラリーノエフ、マチ13,5cm、\56,100 ストレートファスナーポケット (大容量モデルだが学習院型で、頑丈そう。タフロックNEOで作ってほしかった。 タフボーイの方が見た目が好きなんだけどなー) ⑤キッズアミ エレファントキューブ ※まだ2022モデルの発表なし 多分今年もマチ13.5cmでストレートファスナーポケットかな? ⑥キッズアミ ドッグデプト ※まだ2022モデルの発表無し 昨年のモデルではマチ13.5cmのラウンドファスナーポケットしかも箱マチ? でも前締めベルトがカラフルな柄で微妙だったがためにノーチェックだった) 前回まで悩んでいた牛革は諦めました…。 もし沖縄転勤が本当になったら 雨が多いので、クラリーノが無難かなと… 曇りの日も多いそうなので、安ピカッならより安心 あと、タフロックよりタフロックNEOの質感が良いです。 タフロックのどうしても安っぽく見えてしまうツヤ感が抑えられています。 ファスナーポケットについては 我が家は男の子なので、ラウンドでもストレートでもどちらでもいいかな と思っています。 女の子でしたらラウンドの方が小分けに出来て使いやすそうですね。 小マチは箱マチのほうが側面の折り目にゴミやほこりが入らなくていいような気がします。 (モギさんとか箱マチでした) どこのランドセルも一長一短で 調べれば調べるだけ沼に沈んでいくだけ… どこで折り合いをつけるのかですね。 ランキング参加しています よければぽちりと ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
Last updated
2021.03.01 19:00:05
コメント(0) | コメントを書く
[ラン活2022] カテゴリの最新記事
|