1275952 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どっぷりレビュー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

daoppie

daoppie

サイド自由欄

視聴中のドラマ 7.13現在
日本
・「軍師官兵衛」(27)
・「HERO」(0)
米国
・「レバレッジ 1」(7)
・「アンフォゲッタブル 1」(6)
韓国
・「根の深い木」(10)

カテゴリ

コメント新着

RRKevin@ Вам приглянется это <a href="https://web-think.md/&…
背番号のないエース0829@ 日本レコード大賞最優秀新人賞(12/30) 岡田有希子「十月の人魚」に、上記の内容…
新美有加@ Re:【東京フレンドパーク】グランドスラムならず(06/27) メタルファイトベイブレード

お気に入りブログ

のんびり 気まぐれ… NaRiさん
゚・:*:・韓どら★韓流… mami123さん
デイジィのお針箱 デイジィ0393さん
のらりくらりと・・… piglegさん
韓流Life☆お気楽… ふじこfujikoさん

ニューストピックス

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.02.06
XML
カテゴリ:「エア・シティ」
ソヌの件が一段落して、果たしてこのエピソードが必要だったのかなぁ?
と疑問がわきました。

当時は子供でも今は立派な大人ですよ。
「どうしたい?」と聞かれた30男が、初めて口にしたのは
「母さんと暮らしたい」って。

そのために情報院はCIAの韓国支部と取引までするんです。

これを局長のえこひいきと言わずしてなんと言う。
だったらロビーで暴れてた少年たちも同じように帰してあげなきゃ。

全部お膳立てしてもらった当のソヌといえば、
やりたいことが見つかったわけでもなく、職もなく、腕っ節だけはめっぽう強い。
そんな男がアメリカに帰ってギャングに後戻りしないと誰が言えますか?

せっかく親の母国にきたんだから、一人でがんばってみるくらいの
気概が欲しかったです。

ずっと連絡が取れないジソンを心配するドギョンは
「仕事、辞められない?」と思わず口にしてしまいます。
「君より長生きするから心配するな」「ん?ん?」とご機嫌をとる
ジソンのタレ目が可愛い。

当初から心配していたジョンジェとチェ・ジウさんの相性ですが
タイトルのセリフを言われて、涙ぐむドギョンに
ジソンが「泣くところじゃないだろう」と慰めるシーンで
初めて二人がカップルに見えました(ここまでが長かったー)。

残るはブラック・エージェント問題とミョンウの病気です。



【OST】
 「エア・シティ」オリジナルサウンドトラック(仮) *日本盤





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.06 21:15:32
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「エアシティー」第15話。誰かを待つのがすごく幸せだってこと   デイジィ さん
こんばんは~。なんとなく気付いたらラブラブな二人でしたね。
前半はノーネクタイで突っ走ってたジソンも後半ではきちんとネクタイをしめて、素敵でした。
13話の二人のシーン、あんな風に誘われたらドキドキしちゃいますよね。好きなシーンでした。
局長の息子、どこかで見たとおもったら雪の女王のボラ兄でしたね。
後1話、最後までハジュンはベストフレンドでしたよ。
(2008.02.06 21:33:15)

Re:「エアシティー」第15話。誰かを待つのがすごく幸せだってこと(02/06)   V(^0^)2006えぐりん さん
こんにちわ

やっと、がんばれクスムン見終わりました。

ほんとに、ほっとしました。やっと、なんか次のことができる(笑)

(2008.02.07 09:09:45)

Re[1]:「エアシティー」第15話。誰かを待つのがすごく幸せだってこと(02/06)   daoppie さん
デイジィさん
>局長の息子、どこかで見たとおもったら雪の女王のボラ兄でしたね。

息子と言えば、カートおじさんですよ(笑)
息子にしたとたん去られちゃって。気の毒でした。でもいい人ですね。
デイジィさんオススメの13話も捨てがたいけど、私はこの15話が好きかも。
カメラのない場所もいろいろあるようで(笑) (2008.02.07 10:53:37)

Re[1]:「エアシティー」第15話。誰かを待つのがすごく幸せだってこと(02/06)   daoppie さん
V(^0^)2006えぐりんさん
>やっと、なんか次のことができる(笑)

あはは(笑)分かります。お疲れ様でした。
よかったら「クムスン」のページも見てみてくださいね。
トップから行けます~。 (2008.02.07 10:56:59)


© Rakuten Group, Inc.