はるのひの気まぐれ通り雨

2010/05/25(火)23:15

校外学習

地域(23)

校外学習に出かけます。 私じゃありません。 クラスごとに行き先が異なり、子供のクラスは 丹後半島… 間人(たいざ)海岸で地引き網体験→碇高原牧場キャンプ場(京丹後市丹後町)→太鼓山風力発電見学(伊根町) となっていて 地引き網でとれた魚を食べるらしいです… 焼いて?? 昼食は、飯盒炊さんをするらしいので、弁当は必要なし。 間人は、ズワイガニで有名な所です。カニの季節じゃなくて残念… 他には、 1.夜久野玄武岩公園、化石郷土資料館(福知山市)→緑が丘キャンプ場(兵庫県朝来市)→出石そば打ち体験 2.京丹後市…丹後ちりめん染色体験→八丁浜・琴引浜→てんきてんき村キャンプ場 3.舞鶴竜宮浜地引き網体験→青葉山麓公園→ユニバーサル造船見学 4.丹波立杭(たちくい)陶の郷・陶器づくり体験(兵庫県篠山市)   →やしろ鴨川の郷キャンプ場(兵庫県加東市)→化石発掘体験セミナー 5.丹後味わいの郷 昼食づくり・体験活動(京丹後市弥栄町)→丹後ちりめん工場見学 となっているようです。 個人的には、出石そば打ち体験がえぇなぁー 去年は、行き先は京都市内やったみたいですが、今年はずいぶん違うみたい。 もう1人の社会見学(バス遠足)も、偶然同じ日で、 こちらは大阪府池田市の某自動車工場見学と、ポートアイランドにある神戸市立青少年科学館。 これは例年一緒。 私自身は、神戸ポートピア'81のとき、ちょうど中学からバス遠足に行ったなぁ。 ということで、懐かしいゴダイゴのポートピア。→YouTube 明日は、最高気温が9℃も下がり、18℃の予報。 翌日の、校外学習・社会見学当日は さらに下がり16℃が最高。 おいおいおいおい、そらちょっと寒いんでない? ごわつき感のないパーカー。大人の女性のための可愛いうさぎ柄です。【rabbit in flower field】 あたしはゴロゴロしとくわ…  ←ランキングに参加しています ポチッとよろしくお願いします(^・ェ・^)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る