はるのひの気まぐれ通り雨

2017/11/17(金)00:55

大腸内視鏡検査をうけてみた①

日々戯言(15)

先日初めて、大腸内視鏡検査を受けました。きっかけは、毎年受けている健保の健診で便潜血反応が陽性だったからです。しかし、普段から胃腸の調子で不快なところもなく、検査を受けるのは正直嫌でしたが、これまで人間ドックのような詳しい検査は受けたことがないし、齢50になり一度やっておくのもいい機会だと思い受けることにしました。 まず、前日からサンケンクリンという検査食を3食、いただきます。朝・昼はおかゆで意外とおいしく頂きました。間食も入っていて、水・お茶を除いてこの箱以外のものは口にしないでということでした(コーヒーも可だが砂糖や牛乳が入っていてはだめと)。もうこれだけでお腹がいい感じのお通じになってきました。午後8時に錠剤の下剤のお薬を服用、ということだったのに、ついうたた寝して気がついたら8時近くになっていて、慌てて夕食のコーンポタージュスープを溶かして食べます。夕食の後は何も食べないでという指示だったので、その後は下剤を服用しました。 午前3時頃から薬が効いてきて、朝には既にお腹の中がすっかりなくなった感じ。。 当日の朝は絶食です。検査前に、2リットル近くの下剤(正しくは腸管洗浄剤)を飲むのが辛いとネットで見かけていたので、飲めるのかとても不安でした。病院の処置室に着くとモビプレップというお薬が大きめなシャンプーの詰替えのような袋に調合されて、その日の検査の人数分テーブルに用意されていました。この病院では1日最大6人程度だそうですが、この日は私を含め4人でした。 それぞれ計量コップが用意されて、1回に200mlずつを15分おきに飲んでくださいということで、9時半頃から始まりました。ポカリみたいな味でした。飲めなくて気持ち悪いというほどではありませんでしたが、だんだん飲みづらくなってくるので、味わわずに流し込む感じです。「うまないな」「ビールやったらええのにな」という他の諸先輩方の話も聞きながら(笑)一人じゃなくてよかったかもしれません。じっと座ってなくて身体を動かした方が効き目もいいので歩いたり自由にしてくださいと言われたので、滅多に来ない病院内を散策しました。飲み、歩き、で次の15分がすぐでした。1時間で5回目を飲み、1リットルの薬が飲み終わったら、次は持参していた水またはお茶500mlを15分間隔で飲みます(この薬はそうしないといけないらしい)。それで、水様の便になれば、薬はもう飲まなくていいのです(なっていなければ追加で飲む)。看護師さんに便をチェックしてもらってOKをもらい、一安心。 持参したのは自分の好きな味の緑茶にしていたから飲むのはラクでしたし(ただしいろはすの香りのついた水は甘味料が入っているからダメだと言われてお茶を買い直している患者さんもいました)、薬も1リットルでいいと思えば、それほど怖がらずともよいです。昔に比べて改良されてきたのかもしれません。また、病気の時の下痢とは違ってお腹が絞られるような痛みは全くなく、身体のほうはそんなに辛くありませんでした。 さて準備が整い、いよいよ検査です。検査着に着替えて待ちます。 懸念だった腸洗浄剤もクリアし、こうなればもうまな板の上の鯉状態。 お尻にジェルのようなものを塗られ、いざカメラが挿入~~ 待っている間に経験豊富なオジサマ達から「痛くはないよ」と聞かされていましたが、実際はだいぶ気持ち悪いもので、特に腸が曲がっているところですか?入りにくいところは「お腹を押さえます」と言って看護師さんがかなりの力で押さえるものだから「痛い、痛い…」と口に出てしまいました。 実際にはそんなに時間がかかっていなかったのかもしれませんが、初めての私にはとても長い時間がたったように思われ、操作が止まって一段落したような時に思わず「もう終わったのですか?」と看護師さんに聞いたら、「腸の一番奥までいったので、これから抜いていくんですよ」と教えられました。ハァ~~。抜きながら、腸の中を観察していくんですね… こうして、がんらしき怪しいものもポリープもなく、検査は終わりました。 では、便潜血反応が出たのは何だったのか?ということになりますが、痔のようになっていたのかもしれないし、たまたま食べたもので傷ついて出血することもある、とのこと。 便潜血反応がなかったからと言って、それは必ずしも大腸の病気がなくて安心という意味ではないと、どこかで読みました。やはり一度は内視鏡検査を受けてみるのがよいと。大腸がんで亡くなる女性も多いとも聞きます。私の想像ですが、恥ずかしさもあって、検査を思いとどまる人も多いのかなと思います。しかし、早期発見できれば治るのですし、迷っている人があれば検査を受けてスッキリしたらよいと思います。「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」をもじって「検査は一時の恥、放置は一生の後悔」の言葉を、読んでくださったかたに贈ります。 (続編がある…かもしれません) ちなみに、費用は 再診料73点+検査1776点=計1849点の保険診療3割負担で5550円でした。 (ポリープをとったり等の処置があればもう少し上がるかもしれません) 人気ブログランキング にほんブログ村 ランキングに参加しています ポチッとよろしくお願いします(^・ェ・^)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る