葉留】花粉症対策・ダイエット・健康/(考察中)

2007/04/17(火)11:59

★ハリー・ポッターとアズカバンの囚人

本・映画・テレビ(124)

3/31(土)にテレビ放映だれた、「ハリー・ポッター」シリーズ第3作、 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」、 録画していたのを、見ました。 ☆「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」(土曜プレミアム 3/31) 前作までは、映画を見てから、 原作を読んでいたのですが、 今回は、原作を図書館で借りて読んだ後に、 映画を見ました。 原作を読んで、だいたいのストーリーが分かっていると、 楽しみが減ってしまう感じがありますね。 その部分、伏線や細かいところに気が付いて、 楽しめる利点もあるのですが。 映画では、いろいろと省かれているところがありますね。 プレゼントのホウキが届くタイミングが違いますね。 両親を知らずに育ったハリー・ポッターが、 亡くなった両親を慕う気持ちが切ない。 両親の死に関する謎も、明らかに。 裏切りや不信感、恐怖感。。。 友達がイヤになったり、信じられなくなったり。 でも、友達って、いいなと思わせてくれます。 次回作も楽しみです。 13歳になったハリーを待ち受けていたのは、 かつてない危機と驚愕の真実……。 これまでとはまったく異なる新しい世界を切り拓き、 さらなる伝説に挑んだ人気シリーズ「ハリー・ポッター」第3章。 夏休みのある日、ハリーは13歳の誕生日を迎える。 あいかわらずハリーを無視するダーズリー一家。 さらに悪いことに、おじさんの妹、恐怖のマージおばさんが泊まりに来た。 耐えかねて家出するハリーに、恐ろしい事件がふりかかる。 脱獄不可能のアズカバンから脱走した囚人が ハリーの命を狙っているという。 新任のルーピン先生を迎えたホグワーツ校で ハリーは魔法使いとしても、 人間としてもひとまわりたくましく成長する。 さて、今回のヴォオルデモートとの対決は? 原作「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」 ★ ハリー・ポッター特集 (楽天ブックス) 1:「ハリー・ポッターと賢者の石」 2:「ハリー・ポッターと秘密の部屋」 3:「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 」 4:「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」上・下 5:「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」上・下 6:「ハリー・ポッターと謎のプリンス」上・下 ☆DVD      ☆原作       ■人気blogランキング(花粉症・サプリメント/ダイエットなど) ☆トップページへ ■「葉留の本のページ」へ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る