うちのポン太くん。
最近まで、自転車に乗れませんでした。
ポン太の自転車が我が家にやってきたのは、
3歳のお誕生日の時。
その後たいして乗っていなかったのに、
4歳になったからと
じぃじが勝手に補助輪をとって、
私がメチャメチャ怒った のが、
去年の春先。
案の定、めんどくさくなって、
じぃじは一度も自転車を出さず、
私も意地になり自転車は出さず、
丸一年が過ぎ、
年長さんになると、さすがにドンドン周りが乗れるようになり、
ポン太が 僕も乗れるようになりたい というようになりました。
さすがのじぃじも、公園に自転車を持って行くようになりましたが、
すぐにお友達と遊んでしまい練習になりません。
ココは一つ、基本に返り、
やはり自転車は父親の仕事だろうと、
たまの休みに、父タヌキを無理やり公園へ・・・。
ここでも、お友達がいるとついつい遊んでしまい、
父タヌキに怒られ、
いつも喧嘩しながら、泣き泣き帰ってきていました。
気を取り直して
家の前で練習しようと持ちかけてみたのですが、
余計なことに、父タヌキ、
自転車がいけないとか、
角度が悪いとか言って、
サドルやハンドルをギリギリまで上げ、
角度も変え(まるで、昔のヤンキーの様に)
空気もキンキンに入れ、
とってもとっても、おかしなことにしてしまった挙句、
さっさとさじを投げてしまいました。
かわいそうなので、翌日、母タヌキと練習しようね~~と
自転車を出してみると、
パンクしてる・・・。
どうにもしようがなくなったので、
またも自転車やさんへ・・・。
(この度購入した店の、チェーン店が近所に出来たので助かりました。)
『空気の入れすぎです。』
『サドル高すぎです。』
『ハンドル抜けちゃいます。』
オール駄目出しをされ、
すっかり元通りしにしてもらい、
『どうやったら一番手っ取り早く乗れるようになりますか』
と伺ったところ、
『ペダルをはずすのが一番です。』
やはりそこだったか・・・。
付ける時用の、専用工具も購入し、
付け方もポン太と共によ~~~く聞いて。
(特別な回し方がある。)
それから2ヶ月。
またほったらかしてしまいました。
(母も忙しくって・・・いろいろあってね・・・。)
とうとう 練習させてよ と、ポン太が猛抗議をしはじめたので、
11月の初め、じぃじも出張で居ない土曜日に、
なんと、ばぁばが初参戦。
自転車持って公園に行くと、
ペダルが無い為思いの外バランスがとり易かったらしく、
・・・
乗れちゃいました。
すかさず、かごに入れてあった工具で、
ペダルを取付け、
(付け方はポン太が教えてくれたらしい。)
乗ってみると・・・。
漕げちゃいました。
もう、ばぁばは鼻高々だわ、
ポン太はじぃじにも母にも父にも
電話しまくるわ。
それから暇さえあれば、
公園行ってます。
上手に乗れた。
by kentaman
いやあ、よかったよかった。
ポン太くん、今回も、頑張りました。