シアターコクーンでの
「女教師は二度抱かれた」
遂に本チラシ完成!!
※本チラシとは…
チラシっつーのはだいたい2種類作られる。
☆公演決定情報、公演日等大枠は決まっているけれどまだ詳細が決まってない(あるいはじらして
期待感を募らせている)ためにある程度の情報を載せて仮で作るのが「ティーザーチラシ」。
大体は1色印刷。文字のみ。
☆きちんとした写真、絵を使用して全ての情報を載せるのが本チラシ。
本番のチラシっつーか、本当のチラシっつーか。しっかりしたチラシ。 |
ということで、今まで文字だけで紹介されているティーザーチラシをもらっていたのに、
本日
ロックミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』行ったら、
もらったチラシの中に本チラシが入っていた!!
モーレツに嬉しいぞ!!!

<新たな情報>
1.STORY
演劇界の風雲児と呼ばれる劇団の演出家は、歌舞伎界の異端児と注目されている女形とタッグを組み、
新しい現代の歌舞伎を創造しようと、威勢よく狼煙を上げている。そんな前途洋々の彼の前に、高校時代の演劇部の顧問である女教師が突然現れる・・・。
これは、壊そうと思っても壊れないものと、壊れてほしくないのに壊れていくものの物語である。
2.音楽
星野源氏担当(大期待!!)。
3.チラシのイラスト
河井克夫氏担当(出演者書かれている欄の影の絵に注目!)。
その他スタッフは大体が『キャバレー』と一緒。
そんなところかな。
阿部サダヲ氏は恐らく演出家役なんでしょうねぇ。
わくわく。
荒川良々の顔写真がワイルドなのがとても気になる。
わたくしは、8/10参戦であります。
「女教師は二度抱かれた」
2008年8月4日(月)~8月27日(水) Bunkamuraシアターコクーン
作・演出:松尾スズキ
出演:
市川染五郎
大竹しのぶ
阿部サダヲ
市川実和子
荒川良々
池津祥子
皆川猿時
村杉蝉之介
宍戸美和公
平岩紙
星野源
少路勇介
菅原永二
ノゾエ征爾
浅野和之
松尾スズキ
Bunkamuraホームページ
http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/shosai_08_onnakyoushi.html