美味しい物好きで健康志向

2010/10/09(土)15:06

北海道物産展で実演販売!小樽なると屋の手羽先ざんぎ!

食べ物 持ち帰り(総菜など)(173)

手羽先といえば、名古屋というイメージがあって、名古屋の手羽先が我が家では大好きですが、小樽にも「手羽先ざんぎ」なるものがあるのですね!うちは骨付き鶏系が好きなので、物産展の実演販売で、思わず買ってしまいました創業40年、なるとの、のれん分け店「小樽なると屋」の実演販売が、北海道物産展(東急東横店)で行われていました。また肉食獣と北海道のスパイから言われそう~「あ・ざんぎがあるぅ~」と通りすがりにおっしゃるかたあり。私は知らなかったけれど、ざんぎって結構有名なの手羽先は国内産を使っていると表示されています。骨のないざんぎだとブラジル産。両方とも5本で630円で、10本でもう少しお得な値段だったとうろ覚えな記憶~?名古屋の手羽先に比べて、綺麗に肉がはがれないので食べづらいです。にんにくの香りがほのかにして、外側がカリカリに焼けて、べちゃっと感がありません。肉感がそれなりにあり、塩味も効いていて、宣伝文句通り、冷めていても美味しい。手羽先ざんぎやざんぎより、半身揚げが一番有名なようです。(売っていました)子どもは3本、ツレは5本、私は2本いただきましたが、唐揚げとして完成度が高く、評判が良かったです~←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る