美味しい物好きで健康志向

2014/10/08(水)12:23

菓房 福うさぎの栗むし羊羹・「竹の音」は、竹の香りがしてふっくら羊羹!

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子(244)

4月28日に新宿タカシマヤにお店を出されたばかり、金沢の菓房 福うさぎの栗蒸し羊羹「竹の音」を購入いたしました~♪楽天にも福うさぎさんは出店されていますが、この栗蒸し羊羹の取扱いはないようです。 菓房福うさぎ 竹の音 posted by (C)家族で眼鏡 大きさは半棹くらいで背も低い。でも、1本あたり630円とお手頃価格です。 菓房福うさぎ 竹の音2 posted by (C)家族で眼鏡 日持ちは10日程度でしたでしょうか?ビニールに入っていました!以前ご紹介した、松葉屋の月よみ山路を彷彿とさせます。 菓房福うさぎ 竹の音3 posted by (C)家族で眼鏡 あんこがほっくりしていて、甘さ控えめ、金鍔(こし)的な「生」感があります。かつ栗蒸し羊羹を包んでいる笹の香りが、栗蒸し羊羹にうつっているところが、羊羹でありながら、軽やかさを加えて、食べやすい味わいになっています。 菓房福うさぎ 竹の音4 posted by (C)家族で眼鏡 素材感のある、美味しい栗蒸し羊羹でございました。栗はあんのかたさとしっくりなじむ、柔らかいタイプ。 栗女的に、もっと「栗を~」という感じもしなくはありませんが、ほっくり、なめらかなあんこの味わいを楽しむには、丁度良いのかもしれません。 甘さ控えめゆえか、一切れ味見で食べて、お出かけして、友人と美味しいものを食べて語らい、自宅に帰ったら、跡形もありませんでしたいずれリピしてじっくり味わわなくては 福うさぎはかわいい黒糖虎巻も出していらっしゃいます~! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません) 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る