美味しい物好きで健康志向

2013/02/09(土)08:04

おすそわけ!台湾、Amoのパイナップルケーキ!

スイーツ おみやげ(39)

「お土産でもらんたんだけれど、おいしいから食べてみて~!」とおすそわけでもらった、Amoのパイナップルケーキです。台湾のお菓子ですね! amo5 posted by (C)家族で眼鏡 3個もらったはずのパイナップルケーキが、いつの間にか2個に減っていた。 amo1 posted by (C)家族で眼鏡 「食べた?」と尋ねると「食べた」と子供。 「どうだった?」と尋ねると「おいしかった」と子供。 amo4 posted by (C)家族で眼鏡 じゃあ、食べてみるか。 袋をあけるとぷ~んと乳製品の香りと、フルーツのかおりがします。 ケーキというけれど、表面は薄く、ぱさっとしている感じはするけれど、中はねっとりパイナップル餡のつまったものといった感じです。 パイナップル餡に冬瓜いりなのだそう。身体によさそう~! amo3 posted by (C)家族で眼鏡 調べてみたらAmoはチーズケーキ専門店なのだそう。 amo2 posted by (C)家族で眼鏡 しかも、これ、TAIPEIナビの第3回鳳梨酥選手権(2011年)の第1位だ! パイナップルの独特の味わいを生かした餡はジャムのように、キャラメルのように、ねっとりとなっていて、凝縮された味わいがあり、表面の生地とあわさって、バランスが良いです。 後味にチーズが来ます。 amo7 posted by (C)家族で眼鏡 かわってる~♪ 大量に食べるものでもないけれど、これはお茶といただいて、洋風になじみやすいお味になっていて、おいしいのではないでしょうか? チョコやマカロンなど、一人食いの食べ過ぎが続くので、子どもに「半分食べる?」と尋ねると、大喜びで食べておりました。 amo6 posted by (C)家族で眼鏡 ツレはこの手のお菓子は興味がなく、すすめても食べず、しばらく置きっぱなし。 ずっと我慢をしていました子供がたまりかねて「食べていい?」と尋ねたので、「いいよ」と答えると、あっという間に食べてしまいました。 ブロ友さんおすすめのパイナップルケーキの記事はこちらとこちら!パイナップルケーキ裏話はこちら!空港で買えるパイナップルケーキ、おすすめはこちら!パイナップルケーキは、こんなにカロリー、半分にして良かった! ←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る