美味しい物好きで健康志向

2017/05/30(火)07:40

季節限定新茶ロールは米粉を使ったふんわりスポンジ!(ラ・テール)

スイーツ ロールケーキ(124)

東京では、世田谷区池尻の店舗のほか、東急東横店のフードショー、東急二子玉川のフードショー、大丸東京店にお店がある、ラ・テール(LA TERRE) (ラ・テール セゾン)にて、限定の新茶ロールを買いました! この新茶のルーロは例年、我が家にとって好感度の高いスイーツです。 1400円プラス税。 (同系統テラ・セゾン(大地の菓子 Terra Saison)は東京駅構内と品川駅構内でも売っているはずです) 小麦粉を一切使わず、新潟県産コシヒカリ100%の米粉に有機栽培のキビから作ったお砂糖とクセのないレンゲのはちみつ、鹿児島県産の新茶を加えたスポンジ。 竹の粉砂糖がふりかけられていて、風流です。 スポンジはきめこまやかでふわふわ。そして後味にお茶の苦み。そして、おそらく卵度も高い。 そしてクリームは新茶をあわせた純生クリームと特製のミルククリームのコラボ。丹波大納言小豆が中に入っています。 小豆を食べるときは和菓子を食べている気分にさせられます。 全体的な印象としては、軽やかだな~と思います。もっと重かったような気がしないでもないけれど、おいしいです。 甘さといい、焼きの香ばしさといい、お茶のさわやかさといい、我が家好みでした。 6等分して、2回にわけていただきました! ラ・テール セゾン ロールケーキ瑞穂の記事はこちら!ロールケーキ新茶ミルクの記事はこちら!大地のプリンの記事はこちら!ふんわり丸いケーキかぐや姫の記事はこちら!6種類のケーキの記事はこちら!大地のシュークリームの記事はこちら!オレンジカスターのルーロの記事はこちら!はちみつ枇杷カステラの記事はこちら!デビルスケーキの記事はこちら!マロンパイの記事はこちら!お米のルーロ(和栗)の記事はこちら!和栗のモンブランの記事はこちら!お米のルーロ(さくら)の記事はこちら!2014年の新茶のルーロの記事はこちら!2015年の新茶のルーロの記事はこちら!限定、クロッカンの記事はこちら!福袋の記事はこちら!焼きガトーショコラの記事はこちら!2016年テラ・セゾンのアップルタルトの記事はこちら! 大地の樹(バウムクーヘン)の生でないほうのホールの記事はこちら!大地の樹、生のハーフの記事はこちらとこちら!!生のホールの記事はこちら!ただ、現在生バウムは売っていないようです。 ←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る