美味しい物好きで健康志向

2020/06/01(月)21:27

東京多摩平の森 紀の國屋の抹茶の最中をスーパーで手にいれる!

スイーツ 和菓子 最中(43)

以前相国最中を紹介したことがある紀の国屋の最中と形が非常に似ていて、名前も旧字と新字の違いだけだったので間違えて買ってしまった、紀の國屋の最中(抹茶)です。京王系のスーパーで見かけて、買い物かごに即断で購入決定~! 調べていたら、紀の國屋さんも、昭和36年から和菓子を作りつづけている地元に愛されている和菓子屋さんのようです。 1個あたり180円だと思います。(もちいりの最中は200円なので200円かな?) 原材料は上記の通り。 そして、皮はからっとしていて、中のあんこはねっとり、こしあんです。 お茶の味わいがしていて、甘いけれどさわやか系です。 もなかかわの中のあんこは、ぎっしり詰まった内容ではないな~とは思ったけれど、しつこく感じることもなく、お茶のさわやかさを感じつつ、紅茶と美味しく家族でいただきました。 ←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい) 抹茶スイーツもので続けてみました~!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る