美味しい物好きで健康志向

2023/12/21(木)06:40

亀十のカステラを買いました!

スイーツ 和菓子 カステラ(77)

亀十の催事ではカステラも買いました。日持ちもするので、両方買っても大丈夫という安心感がありました。 1パック750円です。 上と下の焼き色が濃い。 原材料は鶏卵(国内産)、砂糖、小麦粉、卵黄、水あめ、食塩 263gの容量で、1パックあたり350キロカロリー。 やわらかくて弾力がある、長崎系に近いカステラ。 甘さのキレが良い、、、。つんとくるというか。 じわっとくる甘さもあります。 コーヒーでもあいそう。 卵の黄身の風味がつよくて良い。 裏をかえしてみてもザラメの姿は見えません。でも、裏の部分を食べると、シャリシャリとした砂糖の食感が感じられます。 しかも、キャラメル系の濃い味わいになっていて、それが非常にいいアクセントになっています。 これは、、、日持ちがするのだしもっと買っておいてもよかった。 家族に大好評~!さすが亀十と思いました。 亀十 東京都台東区雷門2-18-11 以前書いたどら焼きの記事はこちら!松風の記事はこちら!(ぴんくこあらさんは松風派) 亀十のどら焼きは東京以外にお住まいのブロ友さんにも好評!北海道のかたの(当時は東京だけど)記事はこちら!私の亀十どら焼き、白黒食べ比べの記事はこちら!2021年のどら焼きの記事はこちら!2023年のどら焼きの記事は​こちら​!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る