テーマ:食べ物あれこれ(50906)
カテゴリ:お弁当
つばめグリルDeliのお弁当、宮崎都城銘柄豚「きなこ豚」を使った照り焼きハンブルグステーキの入ったお弁当を食べました!
![]() お値段は1200円代だったような気がします。 (遅い時間帯のためか、割引で買ったけど) ![]() ピンク色のごはんは新潟県産のうるち米、そして国産十三穀米です。 やわらかくて、食べやすい。 ![]() 牛肉のごぼう煮もやわらかく、そして牛のあじわいがして、ごはんにあいます。 ![]() つばめグリルといえばハンブルグステーキで牛肉の入ったデミグラスソースと牛肉の入ったものですが、こちらは照り焼きで、こちらは銘柄豚肉100パーセントのハンブルグステーキ。 つけあわせもじゃがいもではなくサツマイモ。 ![]() 最近塩分控えめのせいか、 ハンブルグステーキ自体の下味に塩分が強いようにも思えます。 ![]() でも、肉はぷりっとしていて、ほどよく脂肪ものり、しつこくなく、さすがつばめグリルという感じもしました。 レストランに行ったときの記事はこちら!和風ハンブルグステーキ(ランチ)の記事はこちら! つばめグリルDeliの記事、ロールキャベツ、ハンバーグと野菜一杯のお弁当。ハンブルクステーキの記事はこちら!プレミアムハンブルクステーキの記事はこちら! ハンバーグつばめグリルホタテコロッケ弁当の記事はこちら! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お弁当] カテゴリの最新記事
|
|