はるさめのひとりごと

2009/03/15(日)21:46

今月末は

日常(95)

子供達のピアノの発表会。 今日は午前中、発表会で着る服を買いに行きました。 色々見て歩きましたが、なかなか条件に合うものが無くて一苦労。 おっ、いいねと思った物は目の玉が飛び出るほど高いし、安いものはセンスが いまいち?って感じで。 で結局大型ショッピングセンターには必ず入っていると言われるコム○イ○ムで 白のブラウスと黒のジャンパースカートを買いました。 そんなに高くはないといっても二人分だとけっこうイタい額です。とほほ。 あとは靴ですが、千円以内で買えないかどうか来週量販店をまわる予定です。 ところで中国語ですが、今日は午後から《像中国人那様説中文》の2巡目を読み 終わりました! これは来週の中検(もし受けるのなら)までにもう一回読みたいです。 はっきり言って面白い!課文の中の言葉が生き生きしてる感じ。 あとは中検の勉強ですが。。。できませんねえ。 去年の3月の中検以来、真面目に「学習」ってものをやっていないので、ノート と問題集を広げてシャーペンを持つと途端に眠たくなるのです! どうしよう?今週の金土は連休だからその時にはせっぱつまって何かやるかも? と自分に期待してますが、なんとなくもう気力が続かない予感です。 とりあえず、リスニングの対策のため、今からドラマを見ようっと♪ 今日は《超級男女》ではなく《神探科藍》です。 なぜか試験前は《神探科藍》を見るというのが私の決まりです。 たぶん、このドラマを知っている人は日本人はもちろん、中国人にもそんなに いないと思います。それくらいマイナー感漂うドラマです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る