はるさめのひとりごと

2012/07/19(木)23:35

合本中検問題集準2級・2級・1級

中検(79)

今日は結構早く帰宅できたので、やり残していた合本中検問題集の第31回1級の 作文部分をやってみましたよ。 私の作文問題のやり方は、気力のある時は、自力で作文してみてから答え合わせをしますが、 面倒くさい時や疲れている時は、問題の日本語文を読んでから解答の中国語作文をまる写し します。 今日は疲れていたのでまる写しコース。 まる写ししていて気になった言葉を辞書で調べ、例文があったらそれも全部書き出します。 と言っても無理矢理暗記したりはしません。「ふ~ん。」とか思いながら書くだけ。 「ふんふん、こういう意味ね。」となんとなくイメージできればOKとしています。 後に小説とか読んでいる時に同じ言葉が出てきたらまた軽~く覚えて、 その後また。。。とかの繰り返しでいのまにか自分の中に定着したらいいなあ。。。と思ってます。 まあ、定着するのに何年もかかる言葉もありますし、そのまま忘れてしまう言葉もありますね。 さしあたって中国語で「こうなりたい!」とかの希望はないので、なるべくゆる~くやって いきたいなあ。60歳時点でなんとかモノになっていたいというのが希望と言えば希望です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る