はるさめのひとりごと

2014/03/19(水)21:51

ぐちぐちぐちぐち

日常(95)

中検は来週日曜。もう何日もありません。 多少は勉強しないと今度はヤバいかもよ。 と思って、今日は朝から 「今日は定時退社して3時間くらい勉強するよっ!メラメラ」 と秘かに決心していましたが、定時直前に両手に大量の書類を持った男性社員が 「はるさめさ~ん。これお願いしますね。」とドサッ。 あと10分だったのに・・・とほほ。 「てめぇ!ぶっコロす!」 と心の中では思いつつも、営業スマイルで 「いいですよ~。そこに置いといてください。」 と、黙々と書類チェックそして入力。 終わったのは午後9時でした。もうやだ。 去年4月に今の部署に異動になってから結構激務で、普通の状態の時ですら 時間内にはまず業務が終了しない。いつも1時間~2時間の超過。 昨年の10月末~12月にかけては大きい仕事が3~4件お団子状態でやってきて 毎日12時~午前2時帰宅。土日も10時間労働という、もう過労死寸前の 状態でした。 で、この悪夢の昨年10月末~12月の期間、ほんっとうに中国語からは心が離れていて このブランクのせいで自分の中国語能力がちょっと低下してるんですよ。 なので、今回の中検は本格的に勉強したかったんですよねぇ。ブランクを埋める意味でも。 しかし、仕事の疲労感がすごくてやはり平日の勉強は無理です。 あ~!仕事辞めた~い! でも将来のこととか考えると働いて貯金もしたいし、「どうせもらえない。」と言われて いる年金ももしかしてもらえるかもしれないので少しでも長く厚生年金の掛け金を納めたいし (↑かなりの保守派デス) と、いうわけで明日も仕事です。あきらめモードで。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る