My favorite house

2016/09/15(木)08:56

千日紅でナチュラルリースづくり♪

リース(5)

昨日、産直で買ってきたお花を花瓶に生けました♪  コスモス・・かわいいです 華奢で透き通る感じがいいですよね。 紫の小花もかわいい! 名前はわかりませんが・・  産直で、千日紅を見つけました!即買いです 一束100円!! 千日紅は、いつもドライにします。 数か月前にドライにした千日紅があるのでリースを作ることにしました。左の束がそうです。 フレッシュの方は、吊り下げて自然乾燥させます。 さて、リースの材料を用意。 グルーガンとリース台。  まず、今年、収穫していたアナベルを適当にくっつけます。  そこへ、千日紅をくっつけていきます。  どんどん、くっつけます。  あっという間に完成です!千日紅は、簡単にドライになるし、リースにしても簡単にかわいいのができるので、とっても優秀!  こういう場所もいいかも~   いまからドライにする千日紅は、クリスマスリースに使う予定です!白色の千日紅が欲しいけど、産直に無かった・・・また見つけたら即買いします  これから、実物も充実するし、リース作りが楽しみです 季節のリースで、お部屋の雰囲気も変わりますね!  今日も最後までありがとうございました!よろしければ、ポチッとして頂けると嬉しいです♪  にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る