714201 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

My favorite house

My favorite house

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

緑に囲まれたお家で、ナチュラルインテリアを楽しんでいます♪
DIYや北欧アイテム、100円グッズまで!
私の好きが詰まった「お気に入りの家」です☆




にほんブログ村



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


にほんブログ村

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


にほんブログ村

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


にほんブログ村

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


にほんブログ村

プロフィール

sharifaasma

sharifaasma

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

2016.09.21
XML
カテゴリ:息子部屋

先日より進めております、息子部屋(和室)の改造作業。

 

壁に、ウォールステッカーを貼ったり、アートフレームを作ったり。

2016_0919_120338-IMG_3028.JPG

 

もともと、この正面に来る ふすま にウォールデコで変化を付けようと企んでいたのですが、

シール不可だということが分かり、断念しました。

 

しかし、やはり、この空間をどうにかしたい。

できれば、ふすまを感じさせないようにしたい。

 

アートフレームだけでは、まだまだ・・・

 

で、考え出したのが、タペストリーの作成でした!

 

 

準備したモノ。

2016_0919_153713-IMG_3034.JPG

 

セリアで購入した円柱の棒(2本で1セット)と、

手芸店で購入した布。

 

まず、布をカットします。

2016_0919_160551-IMG_3037.JPG

 

次に、糸が出ないように縫って・・・

 

 

なんてことはしません!!

 

私的には、お裁縫ではなく、あくまで工作のつもり。

 

 

 

使用するのはこちら!

2016_0919_161938-IMG_3040.JPG

 

ボンド、です(笑)

 

くっつけたい所に塗って、アイロンをかけるだけ!

2016_0919_162126-IMG_3041.JPG

 

絵が、無理やりですが・・・ショック

ヘラのようなものが付いているので、伸ばし伸ばしで塗る感じです。

 

 

あとは、出来上がった布に、セリアの棒を入れれば完成です!

 

 

2016_0919_164306-IMG_3043.JPG

(歪んでいるのは、スルーしてください・・)

 

 

早速、取り付けてみました!

 

 

2016_0921_091404-DSC01189.JPG

(掛け軸じゃないですよ~! タペストリーですよ~!)

 

 

上に重なる方のふすまの枠に取り付けたので、開け閉めに問題はありません。

 

 

一応、バックのふすまの色や、まわりの色、雰囲気と合わせたつもり。

2016_0921_091511-DSC01191.JPG 

 

 

 

どうでしょうか・・・

まぁ・・和室感はぬぐえませんが、少し色も付いて、

優しくなったような?

無理やり、自分を納得させる。

 

 

2016_0921_160234-DSC01193.JPG

 

 

 

ん?

 

和室っぽいアイテムの 電気 が気になる・・・・

 

次の課題は、コレですね!!

 

ライトをどうにかせねば!

 

 

さぁ、どうしよう・・・

 

明日に続く。(また)

 

今日も最後までありがとうございました!

よろしければ、ポチッとして頂けると嬉しいです♪

 

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.22 09:06:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.