旬の話「haruyoのアロマ広場」

2008/01/03(木)13:12

ルイスと未来泥棒を見てきた

最近映画館・DVDで観た映画の感想の話(27)

ディズニーアニメでいい作品だと感動出来たアニメでした。特に大人に見てほしいと思って作られたのではないかな。 ルイスは養護施設に赤ちゃんの頃玄関の前に置き去りにされた。発明好きな男の子でいろいろな物から突拍子もないものをつくる。しかし発明は上手くいかない。ルイスの願いは母親を見つける事。自分の脳に母親の姿が写っていると確信したルイスは脳を刺激して過去の映像が見える機械を発明する。発表会の時に事件がおきる。 未来からきたという少年と未来へ!未来が危ない!タイムマシンが壊れた。山高帽がルイスの発明した機械を狙っている。なぜか? ルイスは母親を見つける事が出来るのか! 後半はちょっとばかしうるうる(;へ;) 「過去を振り返らず、前へ進み続けよう。中略。好奇心こそ、新しい世界への道しるべだ」 ウォルト・ディズニーさんの言葉だそうです。 前に進み続けよう! 常に心掛けたい言葉。 癒された作品でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る