1041496 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hasami*works

hasami*works

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にしけんち

にしけんち

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

Freepage List

2009年07月19日
XML
カテゴリ:行ったところ
 


海に行ってきました。

子どもらと。私、海嫌いなんやけども(^^;)
大人気なかったと、反省して計画しました。。


海、といえばクラゲムカッと思うほど

子供のころは遅い時期にしか連れて行ってもらわなかったんよね!


荒波荒波荒波


行き先車はそれほど遠くなく、

和歌山県日高郡日高町産湯海水浴場



sunahama.JPG
砂浜!さらさらです。波の跡。

nami.JPG
波!がくだけたとこ。ちょっと水温は低め、くもり。


あっちもこっちも大阪、和泉、なにわナンバー(笑)

1000円(ちょっと高い)払って砂浜のすぐ近くに駐車。便利!

高校生らしきアルバイトのお兄ちゃんが

清掃協力金1000円賞金です」

。。。それなら気分よく払えるかも(^^;)

でも、お金払っても皆さん!ゴミくらいちゃんと持って帰ろうよ!
砂浜に投げたタバコ、ゴミ、バーベキューの残骸。。
海だけでなく川でも一緒。ちゃんときれいにして欲しい!!


tyuusya.JPG
車置いたら、すぐ砂浜。近いって便利♪
隣の人はバーベキュー中。
注)公営「産湯海水浴場」はバーベキュー禁止。
ここは、同じ海岸の少しだけ北側。



asobu.JPG
長女もくもくと砂遊び。
それ、泥パック?てききたくなるほどぬったくってました。


chapuchapu.JPG
次女、最初はしり込みしたけどすぐにこんな♪
楽しそうに浮き輪でぷかぷか、波遊び。



帰りに、次女が

「海ってこんなに楽しいって思わんかった」

て言うてたのが印象的でした。。

また、行こうね。母も楽しかったよ。


荒波荒波荒波


で、帰りはちょっと水気(塩気?)拭いて

そのまま来るまで10分ほどの みちしおの湯 へ。


駐車場に砂流し用の無料シャワーもあってなかなか。

お風呂は家族風呂もあるし(要予約?)
男女別に打たせ湯、ジャグジー、泡マッサージ?、露天付き。
ボディーソープとリンスインシャンプーは付いてます。


オトナ600円、子ども300円で

今日の支出3100円。なかなか楽しめました。




  
やっぱラッシュガードは必須!めっちゃ違います。
赤い日焼けはだって辛いですよねぇ。
いつも半袖な子どもはやっぱ半袖で。
カバーしすぎると、水からあがったとき寒いしね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月20日 21時35分36秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.