1041209 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hasami*works

hasami*works

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にしけんち

にしけんち

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

Freepage List

2010年08月05日
XML
 


かわいいんやけども結構使いにくい、それは
ダブルガーゼ


 おおぉ、コレは!



naniIROニットケチ使いで久々に縫いたくなった。




P1070065.JPG
生地:naniIRO 2007くらい?のSAAAA SAAA ソウゲン
パターン:パタレ ファインチュニックM



パタレのSHOPページでこう、naniIROをええ感じに使ってて、
私も!と思ったのが間違いで。
特にボーダー生地ってセンス要りますよねぇ。。
ないセンスを無理無理使ったらこの結果!




このボーダーの色の濃い部分。
体に当てたら、裾よりは上がええかなと。

濃い部分少ししかないし、(10センチ強くらいの幅。)
肩部分なんて継ぎ接ぎで使ったのに!!!


このざま ちゅか、ざまあみろ? T T



上に濃いのを持ってきたらどうしても首回りも、と思い、
バイアスを10センチ間隔でつなぐのもなぁ、と
「ガーゼは伸びるし!」て縦目使いも仇となり。

なんだかへんてこな出来上がり。


P1070062.JPG P1070063.JPG
せっかくやし へんてこ具合も見せとくし
襟ぐりの失敗 気になってつけたネックレスもへんやし




うまくできたらお盆に着よう思ったのになぁ。はははほえー
あっちもこっちも折り伏せて頑張ったのになぁ。



P1070064.JPG
唯一、気に入ってるところ。ブラウジング部分裏、生地耳で。
今回はタブもつけて、ロールアップできるように。ボタンはこれから選ぶ。






もうちょい、生地もパターンも
うまく使いこなせるとよかったなぁ。。残念!













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年08月05日 20時27分47秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.