1041493 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hasami*works

hasami*works

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にしけんち

にしけんち

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

Freepage List

2015年11月15日
XML
カテゴリ:行ったところ

なんか気ぃ悪いわ( ゚Д゚)とムスコ。

高校駅伝近畿大会の応援で、京丹後市に行ってきました。
泊まったのは海辺のほっこりお宿 癒庵 小音(こおと)さん。
家族そろってお世話になりました♪
お風呂も温泉で、外湯(海水浴用)で露天風呂もあり、食事もカニを堪能!


ちなみに、男子のスタート/フィニッシュ、女子のフィニッシュの会場
アミティ丹後からも徒歩10分、コースもすぐそこの好立地。
 ムスコはもっと違う場所を走ったのですが…

早朝の散歩で選手たちとすれ違ったり、
多少の悪天候(降ったりやんだり降ったり!)もありましたが、行ってよかった☆


image1.jpeg
 カニ刺し、甘かった!

image3.jpeg
 蒸しガニ(写真は四人分)

image2.jpeg
 カニみその甲羅焼

image4.jpeg
 茶碗蒸しにもカニ!

image6.jpeg image7.jpeg
 和牛のステーキ or アワビ、魚のカルパッチョが選べました

image8.jpeg
 鍋にもカニ!もうこの辺になるとカニの身のほぐし方もかなり雑に…|д゚)

image9.jpeg
 締めにカニ雑炊 お腹いっぱい過ぎてご飯はほんの少しに

image10.jpeg
 一口アイスまで かわいい金平糖がon



カニなんてわざわざ食べに行く?なんて言ってたけど(;'∀')
行ってみたら行かないとこんなに食べられない!てな感じで。
一年分以上満喫してきました。


もちろんムスコとチームの応援もしましたよ~
 ムスコたちは滞在ホテルでほんの少しカニが出たそう。
 お土産!とムスコに言われてたので(笑)スーパーで松葉ガニ(生)と名物宮津ちくわ、
 お寿司のパックや産品で梨やお菓子を買ってきました…



ちなみに朝ごはんも超豪華でした…
ごはんもつやっつやでした☆


image11.jpeg
 ひものはカレイらしい

image12.jpeg
 湯豆腐とか

image14.jpeg
 カニ入りお味噌汁、おいしかった!

image15.jpeg
 とろとろのカニあんかけ 



少し遠かったけど、京丹後市での開催は今年で終わりとか。
やれやれ~ やっぱりそうらしい

でも、京都北部は、以前も一度天橋立に行ったのですが、
京都縦貫道の開通のおかげで、ずっと近くなっていました。

単身赴任のオットを拾いに京都駅に寄ったのですが、
(そこが長かった!?)
京都から結局2時間かからんくらいで行けちゃうみたい。

日本海、いいですね~☆☆ 思いついたらレッツカニツアー(^^)/
 あとは京丹後市内の鳴き砂文化会館 妹たちのリクエストで寄りましたが、かなり面白かった!
 鳴き砂って石英なんですね…キレイでないとなかない理由とか、ミニ貝探しとか、
 ほんまいろいろ楽しみました。
 京丹後に行かれたらぜひ~












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年11月19日 14時53分51秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.