4247135 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天版じぶん更新日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.12.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
12月5日の岡山は最低気温が3.6℃まで下がりました。写真は午前中に訪れた半田山植物園のアルバムです。今回は色彩の対比をテーマにしてみました。

【入口正面のススキとメタセコイア。色の対比はイマイチ】




【バラとメタセコイア。黄色いバラの品種は『マイダス・タッチ】】




【赤いバラとパラグアイオオオニバス。バラの品種は『アルティッシモ』。オオオニバスは1年草で、種を残してまもなく終了】




【エノキ(左)とモミジバフウ(右)】




【ジュウガツザクラ(手前)と山桜(右後ろ)】




【皇帝ダリアとカリンの実。カリンは左手の斜面から皇帝ダリアの株元まで転がってくる】




【レオノティス(手前。カエンキセワタ)とカイノキ(後ろ)。カイノキはほぼ散り終わり】




【シコンノボタンの花とハクモクレンの黄葉。補色関係にあり、これが一番の対比】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.05 14:00:41
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X