370635 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はしっこCafe

はしっこCafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

hasikko

hasikko

Freepage List

Shopping List

カモミールティーとして、またローションなど用途の広いハーブ【ハーブティー】 ジャーマンカモマイルティー ジャーマンカモミールティー カモミール茶カモミールティー ジャーマン種 50g カモミール茶 カモミールフラワー ハーブティー カモミールジャーマンティー
印鑑ケース付き!印鑑登録をして使用する個人印鑑 実印【印鑑/はんこ/実印/ハンコ/銀行印/認印/訂正印】[はんこやドットコム]送料無料◆印鑑・はんこ/実印/玄武(黒彩樺)/60x15mm/印鑑ケース【ブラックメタル枠】[印鑑 実印/印鑑ケース セット/ハンコ/判子/ギフト プレゼント/結婚祝い/就職祝い/成人祝い/名前 フルネーム]【RCP】10P18Jun16
印鑑ケース付き【印鑑/はんこ/実印/ハンコ/銀行印/認印/訂正印】[innkann/はんこやドットコム]送料無料◆印鑑・はんこ/チタン印鑑/シーマスター/実印/60x15mm【カラーケース付】[カラー/ブルー系/チタン/ギフト/結婚祝い/就職祝い/ハンコ/判子]【RCP】10P31Aug14
【あす楽/送料無料】ペットの爪が引っ掛からない 抗菌カーペット!フリーカットOK。和室や子供部屋にも大人気!おしゃれなメランジ調のカラー4色ご用意カーペット 6畳 6帖 日本製 じゅうたん おしゃれ 安い 床暖房対応 ハサミで切れる ラグ 和室 水色 激安 畳の上に敷くもの フローリング ホットカーペット対応 ホコリ 吸着 ダイニング 絨毯 フリーカット かわいい 大きめ 抗菌加工 毛足短い 江戸間(261×352) 快適生活
【あす楽/送料無料】ペットの爪が引っ掛からない 抗菌カーペット!フリーカットOK。和室や子供部屋にも大人気!おしゃれなメランジ調のカラー4色ご用意カーペット 6畳 6帖 日本製 じゅうたん おしゃれ 安い 床暖房対応 ハサミで切れる ラグ 和室 水色 激安 畳の上に敷くもの フローリング ホットカーペット対応 ホコリ 吸着 ダイニング 絨毯 フリーカット かわいい 大きめ 抗菌加工 毛足短い 江戸間(261×352) 快適生活

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Comments

佐藤YUKI@ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
亜希子5969@ はじめまして! 仕事の関係で最近引っ越してきました☆ 全…
真理6956@ 巨乳はスキですか? 昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があっ…
2005/07/21
XML
カテゴリ:スイーツ
素朴で香ばしい黒棒。コーヒーとも意外と合います。

黒棒と珈琲

この黒棒は

餅のおまつり本舗 もち吉

で買ったもの(ネットではなく実店舗で、です)

おかきやあられの店なのですが、レジの前でばら売りされていた黒棒をなにげに買ってみたところ、これがきめ細かでひと味違う美味しさ。

1本26円。ネットではさすがに取り扱ってないようです。微妙に高いのですが、最近は行くたびに買っています。

黒棒 名門コチラは定番ですね。黒棒 名門12本入り210円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/05 11:38:54 AM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


黒棒ってなに?   壱番館さとぶー さん
一見黒砂糖のお菓子のように見えますが?
余談ですが、私は甘い物が苦手なのですがきな粉棒は好きです^_^;
子供と一緒に駄菓子屋さんで買って食べちゃいます。 (2005/07/21 02:20:04 PM)

御無沙汰してます   ソラ次郎 さん
毎度です☆はしっこカフェ様

いつもブログチェックしてます。「カップ」の話は全く情けないことについていけません…

あの~ところで質問なんですが「はしっこカフェ様」はいったい何者なんですか?「ただ者ではない!」ことだけは解るんですが。 (2005/07/21 06:23:08 PM)

Re:黒棒と珈琲(07/21)   gabosuke さん
黒棒、懐かしいですね。

それにしても、もち吉の餅米焼酎、惹かれますねぇ。
明日、近くの店を覗いてみようかな。
(2005/07/21 08:17:24 PM)

毎度コメント有り難うございます   はしっこのひと さん
>さとぷーさん
 本州の方ではあまりないのかな?
 http://www.kurobo.co.jp/kodawari.html←黒棒の会社のページです。黒砂糖と小麦粉で作ったお菓子。鹿児島か沖縄生まれだと思っていましたが、筑後地方の名産でした。
>ソラ次郎さん
 いえ、ただ者ですよ(笑) もともと楽天アフィリエイト(商品紹介してポイントもらうサービス)目当てにはじめた下心満載(苦笑)のサイトなのですが、いつの間にかそのあたりうやむやになっています。 (2005/07/21 09:08:45 PM)

Re[1]:黒棒と珈琲(07/21)   はしっこのひと さん
>gabosukeさん
僕も気になりました。餅米焼酎。普通の米と味が違うのでしょうか。
佐世保のもち吉では見かけませんでしたが。酒類販売の免許が下りてなかったのかな? (2005/07/21 09:10:57 PM)

訪問ありがとうございます   kaokao777 さん
コ-ヒ-大好き女としては目が離せない状況だったもんで・・・黒棒は知らないですね。駄菓子ですか?それとも沖縄のお菓子ですかね。 (2005/07/24 10:49:53 PM)

Re:訪問ありがとうございます(07/21)   はしっこのひと さん
どうもはじめまして。
黒棒は九州では普通にスーパーに売ってある駄菓子です。僕もてっきり沖縄原産だと思ってましたが、筑後地方がはじまりなのだとか。
名前は地域によりまちまちだったのが、明治天皇行幸の際、この貸しの名前を聞かれて、とっさに「黒棒」(見たまんま)と答えたのが由来なんだそうです。 (2005/07/25 03:56:59 AM)


© Rakuten Group, Inc.