000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1221)

土壌    菌ちゃん畝

(857)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1841)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(415)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(657)

チンゲンサイ

(486)

カブラ

(504)

大根

(740)

白菜

(115)

水菜

(43)

ブロッコリー

(725)

ネギ

(1038)

菊菜

(329)

キャベツ

(320)

ニンニク

(547)

にんじん

(534)

ニガウリ

(390)

キュウリ

(443)

トマト

(859)

ナス

(661)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(518)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(298)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(461)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(556)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(416)

ショーガ

(84)

山芋

(450)

計測

(2913)

アスパラガス

(185)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(916)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1398)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(513)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(730)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(132)

宇宙  月   太陽   惑星

(15)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(22)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(20)

お気に入りブログ

スイカの裂果 New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2013.05.15
XML
テーマ:家庭菜園(58664)
カテゴリ:ニガウリ
  • ごや.JPG








昨年のゴーヤ
04月22日 hcでのなえ 58円のが売っていたので 即 お買い上げ 畑に植えた
04月30日 そのご 畑で水槽をかぶせておいたので暖かくて 成長している
風を防いで暖かくするには カバーが必要   暖かいとすぐに成長してくれている
05月05日 カバーをつけて支柱をつけておいた これでok
05月13日 その後もまだそのまま  そんなに急には成長しない
05月20日 鶏糞をどかーんといれておいた
06月02日 先端の芽をカットしておく
06月03日 小さい実がついてきている
06月10日 蔓があちこちに延びてきている 
06月24日 まだ 実はできていない  もうすこしかかりそう
07月01日 支柱にのびて2m-3mは蔓が延びている  そろそろ 実もあるはず
日曜は ゴーヤの実を捜そう
07月08日 ゴーヤの実 1個はあった まだあるかもと探していたら 雀がいた 関係ないか
07月11日 初の実 3個の収穫
07月15日 2回目は6本の収穫
07月19日 3回目は7本の収穫
07月22日 4回目は6本の収穫
07月28日  5回目は7本の収穫
08月04日 6回目は10本の収穫
08月05日 7回目は05本の収穫
08月11日 8回目は22本の収穫
08月19日 9回目は06本の収穫
08月26日 10回目は06本の収穫
09月01日 11回目は12本の収穫
09月02日 12回目は08本の収穫
09月09日 13回目葉20本の収穫
09月16日 14回目は02本の収穫
09月23日 15回目は20本の収穫
09月30日 16回目は10本の収穫
10月06日 17回目は10本の収穫
10月07日 18回目は04本の収穫  これにて 終了  撤去

ゴーヤ   
7月11日より 3+6+7+6+7+10+5+22+6+6+12+8+20+02+20+10+10+4 =164個

今年のゴーヤは昨年より良い
収穫も これにて 終了


今年のゴーヤ
4月27日 ゴーヤの苗 hcで 買い物をした 2本 そのまま 畑に植え付けた

今年もゴーヤ まずは2本の苗から
05月03日 その後petの中で 無事だけど 大きくはなっていない

petの中は 蒸し暑そうだなあ
しかし なしでは 枯れてしまうので
このまま petをつけておく

なんとか なるかな  ???
05月12日 まあ なんとか無事であるが 小さいままだなあ

かなり暖かくなってきているので もう 大丈夫のようだ



東日本大震災 3月11日発生
5月15は 既に795後となった   阪神大震災は、1月17日で発生から18年

武田さんのブログ
---------------------------------------------
裁判は死んだ。だから正義も死んだ・・・郡山被曝疎開裁判

「hibakusaibantdyno.194-(6:49).mp3」をダウンロード

AP通信によると、「日本の裁判所は同国の2011年核惨事による放射性降下物によって汚染された(郡山)市に市内の子どもたちの避難を求める申し立てを却下した。

この異例の訴訟は、2011年6月、福島の子どもたちのために、両親らと反核アクティビストらが提起したもの。水曜日(2013年4月24日)、仙台高等裁判所はその決定を下した。

この訴訟は、継続的な低線量放射線被曝が健康におよぼす影響、とりわけ成人よりもずっと傷つきやすい子どもたちの場合の影響に触れるものなので、国際的な注目を惹きつけた。

訴訟は、郡山市は小中学校に通う子どもたちを避難させる義務があり、これは日本の法令に定める義務教育の一環であると主張した。

裁判所は、市内の放射線量が災害以前に安全とされていたレベルを超えていると認定した。だが、政府は申し立てにある学校疎開の責任を負うものでないという――つまり、心配するなら、自己責任で去ればよいと人に諭したのである。」

やや難しい内容だけれど、簡単に言うと、

1) 法令を超える被曝を受けている小中学生を自治体は避難させる義務があるという申し立てに対して、

2) 裁判所は「法令を超える被曝である」と認定し、

3) それでも政府が良いと言っているのだから、学校は疎開の必要はないと判決した。

ということだ。驚くことではない。日本の裁判は常に「政府と同じ」で「三権分立」などは夢物語だからだ。

裁判官は出世だけを考えていて、正義などはずっと昔に捨てている。

それは最高裁判所事務総局の存在でもあり、国民の意識の問題でもあり、法曹一元(弁護士を裁判官に登用しない)という日本の特殊性にもよる。

野蛮な国家だが、その先兵が裁判官というのが辛い。庶民は「力」で自由と権利を獲得すべき時だ!(平成25年5月10日)武田邦彦


ふむふむ

はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.15 01:19:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X