000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1221)

土壌    菌ちゃん畝

(857)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1841)

玉ねぎ

(643)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(415)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(657)

チンゲンサイ

(486)

カブラ

(504)

大根

(740)

白菜

(115)

水菜

(43)

ブロッコリー

(725)

ネギ

(1038)

菊菜

(329)

キャベツ

(320)

ニンニク

(547)

にんじん

(534)

ニガウリ

(390)

キュウリ

(443)

トマト

(859)

ナス

(661)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(518)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(298)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(461)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(556)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(416)

ショーガ

(84)

山芋

(450)

計測

(2913)

アスパラガス

(185)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(917)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(265)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1398)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(513)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(730)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(132)

宇宙  月   太陽   惑星

(15)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(22)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(21)

お気に入りブログ

スイカの裂果 New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2014.02.07
XML
カテゴリ:いちご
  • いちご.JPG



いちご

庭で 苗を確保しているが

まだまだ さむい


春になれば 畑に移動しよう


かずは まあまああるので 半分は庭で
半分は 畑に移動して 育てていこう






植物学のお勉強  その139

退行中心柱 (hysterostele)
原生中心柱に似るが、二次的に単純化したと思われる中心柱
。内皮を欠き、維管束は内原型。
マツモ (マツモ科) やスギナモ (スギナモ科)、フサモ (アリノトウグサ科) などの水生植物に見られる。

管状中心柱 (siphonostele)
管状の維管束が存在し、内外を内皮で包まれているもの。

    両篩管状中心柱 (amphiphloic siphonostele)
管状の木部の内外に篩部が存在するもの。
ウラボシ綱ではシシラン科やヤブレガサウラボシ科、ホウライシダ科の一部、イノモトソウ科の一部、デンジソウ科など多くに見られる。

   外篩管状中心柱 (ectophloic siphonostele)
管状の木部の外側に篩部が存在するもの。
ハナヤスリ科 (マツバラン綱) やヤマドリゼンマイ (ウラボシ綱) などに見られる。

内皮がないのが 藻らしい

はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.02.07 02:57:22
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X