2016/09/05(月)02:12
ゴーヤ 14回目の収穫をした 粘菌 おべんきょうその018
2015年
04月19日 今年もhcでの59円の苗 4本をかってきて 畑に植え付けた
m-06の畑の畝に ペットボトルをつけて 風よけをしておいた
05月02日 4本ともに ペットの中で 育っている 元気なり
05月03日 追加でまた 2本のごうやの苗をかってきた m-07に植え付けた
05月10日 植え付けたゴーヤ2本も 元気に育っている
05月30日 ごーや 全部 良く育ちつつある
05月31日 ごーや 先端の蔓をカットしておいた わき芽の蔓をだすようにしておいた
06月20日 その後 わき芽はどんどんとでてきいる 四方八方に伸びてきている
06月21日 支柱をついてして わき目を伸ばすようににしておいた
06月27日 伸びている蔓を 支柱にどんどん まきつけておいた
06月28日 初の収穫をした 昨年より 1週間早いなあ
07月04日 2回目の収穫をした
07月11日 ごーやに 支柱を追加でつけておいた 育ち具合 良い どんどん 蔓がのびている
07月12日 3回目の収穫をしておいた
07月16日 4回目の収穫をしておいた
07月18日 また 支柱を追加でつけておいた どんどん 伸びてきている
07月19日 m-07のごうや こちらも 茂ってきている
07月20日 m-07にも 勝手に生えているのも いまから成長をしてきている
07月25日 5回目の収穫をしておいた
08月01日 6回目の収穫をしておいた
08月02日 7回目の収穫をしておいた
08月08日 8回目の収穫をしておいた
08月15日 9回目の収穫をしておいた
08月22日 10回目の収穫をしておいた
08月29日 11回目の収穫をしておいた
09月05日 12回目の収穫をしておいた
09月12日 13回目の収穫をしておいた
09月13日 14回目の収穫をしておいた
09月19日 15回目の収穫をしておいた
09月20日 16回目の収穫をしておいた
09月23日 17回目の収穫をしておいた
09月27日 18回目の収穫をしておいた
これにて ごうやも 撤収とした
秋なので どんどん 手仕舞いして 畑を広くしていこう
雑草とりして 次の野菜にバトンタッチしていこう
2016年
04月23日 hcで苗をかってきた 今年も4本 畑に植えた
05月03日 支柱をつけておいた petも外した
05月05日 追肥をしておいた
05月15日 支柱をさらに追加してたてておいた
05月22日 ゴーヤ どんどん 伸びてきている
これで 無事に生育してくれる これから 伸びてくる
今年も ゴーヤは4本なり
しかし 落ちた種からの発芽も あちこち している
05月15日 さといも もみ殻をかけて分 これから ゴーヤの苗が発芽してきた
4本の苗と 発芽した苗 あちこちある これで かなり ゴーヤが増えていきそう
05月16日 m-08 ゴーヤ 支柱を上りだしてきている いい感じ
05月22日 m-06 こちらにも たくさん ゴーヤの苗が生えてきている
05月29日 m006の発芽したゴーヤ かなりたくさんある 支柱をつけよう
05月30日 m-06のゴーヤ 支柱にどんどん のぼりだしてきている
在庫
m-08 4本
m-06 10本以上
m-07 4本
苗で 植えたのは4本 勝手に生えてきたのは 14本くらい かなり 増えてきている
06月05日 hcで買い物した苗 4本は 無事に大きくなりつつある
06月11日 m-8のもみがらからのゴーヤ これも支柱にのぼりつつある
06月18日 m-8のゴーヤ 支柱にのぼりついて にぎやかになりつつある
06月25日 ゴーヤ あちこち たくさんのゴーヤでてきている でもm-06のが 一番なり でかい
06月28日 初のゴーヤ 収穫をした 昨年より2日は早い いい感じ
06月29日 m-06の4本 花もどんどん咲いてきている
06月30日 ゴーヤ 2回目の収穫をした
07月03日 ゴーヤ 3回目の収穫をした
07月09日 m-06のゴーヤ 実が どんどんつきだした
07月10日 m-07のゴーヤ これも 大きくなってきている
07月11日 ゴーヤ 4回目の収穫をした
07月12日 ゴーヤ 5回目の収穫をした
07月16日 ゴーヤ 6回目の収穫をした
07月18日 ゴーヤ 中には もう 黄色になったゴーヤの実もあった 速いなあ
07月24日 m-08のゴーヤ 実もつきだしたが 多すぎるくらいになってきている
07月25日 ゴーヤ 7回目の収穫をした
07月30日 m-06のゴーヤ たくさん 実がついている
08月01日 m-07のゴーヤ 黄色になってしまってるなあ
08月02日 ゴーヤ 8回目の収穫をした
08月06日 m-07のごーや 勢いがある 勝手に生えている分なり
08月07日 ゴーヤ 9回目の収穫をした
08月08日 m-06のゴーヤ まあ 良く茂っている いい感じなり
08月11日 m-06のゴーヤ 実もあちこち どんどん ついてきている
08月13日 ゴーヤ 10回目の収穫をした
08月14日 ゴーヤ 11回目の収穫をした
08月20日 ゴーヤ 黄色くなるのが 増えてきているなあ
08月21日 ゴーヤ 12回目の収穫をした
08月28日 ゴーヤ 13回目の収穫をした
08月31日 ゴーヤ 14回目の収穫をした
粘菌 おべんきょうその018
変形菌
真正粘菌亜綱 Myxogastromycetidae
一般的な変形菌である。
モジホコリ亜綱とも呼ばれる。
子実体形成時に外側から固まる。
軸を生じる場合、変形体の原形質はその内部を登ってゆき、軸の上にカップ状に伸長した胞子のうの内部で胞子形成が行われる。
変形体はしばしば鮮やかな色彩を持ち、複雑な形態の網目状のネットワークを形成して運動する。
ハリホコリ目 Echinosteliales
クビナガホコリ科 Clastodermataceae
ハリホコリ科 Echinostelisaceae
コホコリ目
Licheales アミホコリ科 Cribrariaceae:クモノスホコリ
ハラフシホコリ科 Dictydiaethaliaceae
ドロホコリ科 Enteridiaceae:マメホコリ・クダホコリ
コホコリ科 Liceaceae
ジュズホコリ科 Listerellaceae
ミナカタホコリ科 Minakatellaceae
ケホコリ目
Truchiales ウツボホコリ科 Arcyriaceae:ウツボホコリ
イトホコリ科 Dianemaceae:ヌカホコリ・ケホコリ
ケホコリ科 Trichiaceae
モジホコリ目
Physariales ロウホコリ科 Elaeomyxaceae
モジホコリ科 Physaraceae:フウセンホコリ・ムシホコリ・ススホコリ・ウリホコリ・モジホコリ
カタホコリ科 Didymiaceae:ジクホコリ・ホネホコリ・カタホコリ・キララホコリ
はた坊