2020/07/14(火)04:12
07月12日 さつまいも 葉が伸びてきている 支柱でも葉はよく茂ってくる ウイルス おべんきょうその011
2019年
04月27日 さつまいも 苗 安納芋 買ってきて m-07に植え付けた
04月28日 さつまいも 苗 金時 これもm-07の畝に植え付けた
04月29日 さつまいも 苗 紅あずま これも m07の畝にうえつけた
04月30日 さつまいも 苗 紅はるか これも m07の畝にうえつけた
05月06日 さつまいも 40本をうえつけた もみがらかけているので これでokだなあ
05月10日 さつまいも その後も 苗は元気である もみがら 役に立っている
05月18日 さつまいも 苗は無事である でも まだ ちいさいままである
05月25日 さつまいも その後も 苗は無事である 40本あり
06月15日 さつまいも 成長して葉もしっかりしてきている 支柱が必要なり
06月22日 さつまいも 葉が よく茂っている 支柱をつけよう
06月29日 さつまいも 支柱をつけて 固定している これで 良し
07月06日 さつまいも 支柱に固定して 上に 上に つるを伸ばしておく
07月20日 さつまいも つるも伸びてきたので 紐で上に 上に 固定しておいた
08月15日 さつまいも 支柱に固定しているが 下がってきているかな
08月18日 さつまいも 葉は 良く茂ってきている
09月07日 さつまいも 支柱に葉を固定して 光が良く当たるようにしている
09月14日 さつまいも そろそろ 収獲できるかな 芋ができているはず
09月22日 さつまいも 金時いも 試しに掘ってみた ちゃんと 芋はできていた
09月23日 さつまいも 台風で支柱が傾いたのでので 直しておいた
09月29日 さつまいも 2本の金時を掘り出しておいた まあまあなり
09月30日 さつまいも 支柱で固定すると 芋の成長も良い 支柱はそのまましている
10月05日 さつまいも 半分を収獲しておいた 残りは来週にしよう
10月11日 さつまいも 残りのいもの葉も まだまだ 元気なり
10月14日 さつまいも 残りの分も 収獲をしておいた 今年も豊作だった
2020年
05月16日 さつまいも hcで売られていたべにはるか 10本買ってきておいた
05月17日 さつまいも hcで 安納いもの苗も10本 買ってきて 植え付けた
05月23日 さつまいも m-20の畝に植え付けている こちらは安納いもの苗
05月31日 さつまいも べにあずま こちらも それなりに定着してきている
06月06日 さつまいも 支柱をつけておいた 蔓は上に上に伸ばそう
06月13日 さつまいも その後も 生育は良し
06月20日 さつまいも アンノウイモ まあまあなり
06月27日 さつまいも 紅あずま これも まあまあ なり
06月28日 さつまいも 支柱をつけて 蔓を上に 上にのばしていこう
07月12日 さつまいも 葉が伸びてきている 支柱でも葉はよく茂ってくる
ウイルス おべんきょうその011
ヌクレオカプシド
詳細は「ヌクレオカプシド」を参照
ウイルス核酸とカプシドを合わせたものをヌクレオカプシド (英: nucleocapsid) と呼ぶ。
エンベロープを持たないウイルスではヌクレオカプシドはビリオンと同じものを指す。
言い換えればヌクレオカプシドは
全てのウイルスに共通に見られる最大公約数的な要素である。
ヌクレオカプシドの形はウイルスごとに決まっているが、
多くの場合、正二十面体様の構造、またはらせん構造をとっており、
立体対称性を持つ。
ただし、
天然痘の原因であるポックスウイルスやバクテリオファージなどでは、
ヌクレオカプシドは極めて複雑な構造であり、単純な対称性は持たない。
はた坊