2024/05/29(水)22:11
05月27日 九条ねぎ どんどん ほしねぎにして 増やしていこう 次は6月も干しネギ しよう 巨樹 おべんきょう その039
2023年
01月01日 九条ねぎ 在庫は たくさん 残っている 元気なり
01月05日 九条ねぎ もみがらに埋もれたネギは ほっかほっかになっている
01月20日 九条ねぎ また すこし 収獲をしておいた
01月25日 九条ねぎ すこし 収獲をしておいた
02月02日 九条ねぎ まだまだ 元気なり 4月には ネギ坊主ができてくるのでダメになる
02月10日 九条ねぎ もみがらでいっばいのねぎ 根っこは白くなって 美味い
02月16日 九条ねぎ 残りのネギさんも もみがらの中て またまだ 残っている
02月20日 九条ねぎ 残りのもの まだまだ 元気なり
03月01日 九条ねぎ 残りは またまだ 在庫はあり どんどん 収獲していこう
03月03日 九条ねぎ 在庫は まだまだ たくさんある
03月05日 九条ねぎ まあまあ 元気である
03月10日 九条ねぎ ねぎ坊主がすこし ついてきている
03月15日 九条ねぎ その後も まあまあ 元気である
03月16日 九条ねぎ ネギ坊主が どんどん ついてきている cut/cutしている
03月25日 九条ねぎ そのごも まあまあ 元気なり
04月10日 九条ねぎ 坊主をcut/cutしている まあまあ 元気に育っている
04月20日 九条ねぎ でてきたら すぐに 坊主をどんどん cut/cutしている これでよし
05月01日 九条ねぎ かなり葉は細くなってきている でも 坊主はcutしているので なし
05月20日 九条ねぎ もう 坊主はでなくなってきている これで 良し
06月01日 九条ねぎ まあまあ のこっている分も 元気になっている まあまあ
06月10日 九条ねぎ まあまあ 元気だなあ たくさん 残っている
06月20日 九条ねぎ 坊主の時期を乗り越えて 無事に 残っている たくさんある
07月01日 九条ねぎ その後も 元気なり ブンケツしてきているかな
07月15日 九条ねぎ 雑草とりをしておいた 残ってるのは それなりに 元気なり
07月20日 九条ねぎ 雑草とりしておいた 数がかなり 減ってきているなあ
08月10日 九条ねぎ 雑草とりしても弱ってきたので ネギの植え替えとしておいた
08月20日 九条ねぎ 最初の植え替えしたのは もう元気なり 次のものは まだ弱いなあ
08月25日 九条ねぎ これで 全部のネギさん 植え替えした 雑草は取り除いておいた
09月01日 九条ねぎ 植え替えしたが また 雑草が 即 はえてきているなあ また除草だな
09月05日 九条ねぎ 植え替えしたが また 雑草がはえてきた 雑草の方が大きくなっている
09月10日 九条ねぎ 生えてきた雑草は どんどん除草している 雑草はすごいなあ
09月15日 九条ねぎ 植え替えして その後 様子見している 肥料が不足しているかも
09月20日 九条ねぎ 追加で 鶏糞をかけておいた これでよし
10月02日 九条ねき 雑草とり しておいた でも 密集しすぎだなあ 狭すぎるかな
10月15日 九条ねぎ 鶏糞をかけておいた みずやりもしておいた これで 良し
11月01日 九条ねぎ その後 雑草とりして やっと 雑草はなくなったかな
11月20日 九条ねぎ その後は まあまあ 小さいが 安定してきている
11月30日 九条ねぎ まあまあ 元気なり これから これから
12月10日 九条ねぎ もみ殻かけている これで 良し
12月30日 九条ねぎ また すこし 収獲をしておいた
2024年
01月10日 九条ねぎ 収獲をしておいた まあまあだなあ
01月30日 九条ねぎ そのごも まあまあ 元気なり
02月01日 ねぎさん また すこし 収獲をしておいた
02月10日 ねぎ また すこし 収獲をしておいた
02月20日 ねぎ また また すこし 収獲をしておいた まだまだ あり
03月05日 ねぎ また すこし 収獲をしておいた
03月10日 ねぎ 雑草が 増えてきているなあ また 除草していこう
03月20日 ねぎ ねぎ坊主がでてきている まあまあ まだ 収獲はできる
03月22日 ねぎ また すこし 収獲をしておいた
03月25日 ねぎ また すこし 収獲をしておいた
04月01日 ねぎ 坊主がたくさん ついてきている 全部をcutしていこう これも食べてしまおう
04月10日 ねぎ 坊主をまたまた cutして 収獲をしておいた たくさんあるなあ
04月15日 ねぎ また ネギ坊主ほcut/uctしておいた ほとんどcutできている
04月20日 ねぎ ほぼ ネギ坊主のcutはおわったかな これで すっきりとしたかな
05月01日 九条ねぎ たくさんある すこしづつ 干しネギをつくっていこう 5-6-7月とすこしづつ
05月05日 九条ねぎ 5-6-7月は固くて たべられない cutしてまた柔らかいネギをつくろう
05月10日 九条ねぎ これくらいのネギさん まずは 植え替えしていこう 残りはまた次にしよう
05月20日 九条ねぎ ほしねきとして あちこちに 植え付けている
05月25日 ほしねぎ 植え付けたネギから また ねぎ坊主がでてきている
05月27日 九条ねぎ どんどん ほしねぎにして 増やしていこう 次は6月も干しネギ しよう
巨樹 おべんきょう その039
伝説上の巨樹
北欧神話[編集]詳細は「ユグドラシル」を参照
ユグドラシル[1](古ノルド語: Yggdrasill, [ˈyɡːˌdrasilː][注 1])は、
北欧神話に登場する1本の架空の木。
ユッグドラシル、イグドラシルとも表記する[3]。世界を体現する巨大な木であり、
アースガルズ、ミズガルズ、ヨトゥンヘイム、ヘルヘイムなどの
九つの世界を内包する存在とされる。
そのような本質を捉えて
英語では"World tree"、
日本語では、世界樹(せかいじゅ)[注 2]、
宇宙樹(うちゅうじゅ)と呼ばれる。ワーグナーの楽劇『ニーベルングの指輪』における
「神々の黄昏」の冒頭
「ワルキューレの岩」で、
第一のノルン(運命の女神)が
「一人の大胆な神が水を飲みに泉にやって来て
永遠の叡智を得た代償に片方の目を差し出しました
そして世界樹のトネリコの木から枝を一本折り
その枝から槍の柄(つか)を作りました
長い年月とともに その枝の傷は
森のような大樹を弱らせました
葉が黄ばんで落ち 木はついに枯れてしまいました」と歌う。
特徴[編集]三つの根が幹を支えている。
『グリームニルの言葉』第31節によると、
それぞれの下にヘルヘイム、霜の巨人、人間が住んでいる[4]。
また
『ギュルヴィたぶらかし』での説明では、
根はアースガルズ、霜の巨人の住む世界、ニヴルヘイムの上へと通じている[5]。
アースガルズに向かう根のすぐ下には神聖なウルズの泉があり[6]、
霜の巨人の元へ向かう根のすぐ下にはミーミルの泉がある[5]。
根の下には、ヨルムンガンドが住んでいるとも言われている。この木に棲む栗鼠のラタトスクが
各々の世界間に情報を伝えるメッセンジャーとなっている。
木の頂きには一羽の鷲(フレースヴェルグとされる)が留まっており、
その眼の間にヴェズルフェルニルと呼ばれる鷹が止まっているという[7]。ユグドラシルの根は、
蛇のニーズヘッグによって齧られている。
また、
ダーインとドヴァリン、ドゥネイルとドゥラスロール
(古ノルド語: Dáinn ok Dvalinn, Dúneyrr ok Duraþrór, en)
という四頭の牡鹿がユグドラシルの樹皮を食料としている[8]。
また、
『グリームニルの言葉』第25節によると、
山羊のヘイズルーンがレーラズという樹木の葉を食料にしているとされる[9]が、
レーラズがユグドラシルと同じ樹木かははっきりしていない[10]。
はた坊