|
カテゴリ:チンゲンサイ
![]() 2024年 01月01日 ちんげんさい 見た目は小さいが 茎は しっかりと太っている 美味い野菜だなあ 01月10日 ちんげんさい また すこし 収獲をしておいた 01月20日 ちんげんさい また すこし 収獲をしておいた 01月25日 ちんげんさい そろそろ 全部 収獲していかないと 花芽 出てくるかな 02月01日 ちんげんさい 3個 収獲をしておいた 02月05日 ちんげんさい また すこし 収獲をしておいた 02月10日 ちんげんさい まだ たくさんある 花芽がでる前に 収獲してしまおう 02月12日 ちんげんさい また すこし 収獲をしておいた 02月20日 ちんげんさい また すこし 収獲をしておいた 03月05日 ちんげんさい また また すこし 収獲をしておいた 03月20日 ちんげんさい また すこし 収獲をしておいた 03月25日 ちんげんさい また すこし 収獲をしておいた 04月01日 青梗菜 また すこし 収獲をしておた 04月15日 青梗菜 はなだらけ まっきいろになっている 秋 08月10日 hcでの 売られていた 青梗菜 また 種を買ってきた 09月05日 青梗菜 種まきの開始をしておいた 09月10日 その後 青梗菜も 発芽しないなあ 猛暑と水の不足だなあ 09月15日 青梗菜 発芽しないなあ カバーして 雑草もかけておいたけど ダメ 09月20日 青梗菜 発芽せず 失敗なり 09月21日 雨がふりそうなので また 種まきしようかとおもったが まだ猛暑なのて゜やめた 09月30日 青梗菜 そろそろ 雨がつづきそうなので 青梗菜の種蒔きを 再開する 10月05日 青梗菜 また 2回目の種蒔きをしておいた 10月08日 青梗菜 すこし 発芽してきている 9/5のものは0本 10/5のものは30へ本 10月20日 青梗菜 3回目 4回目の種蒔きをしておいた さて どうなるかな 10月30日 青梗菜 9月にまいてもダメ 10月にまいてもダメ 11月になって やっと発芽は良し 11月05日 青梗菜 のこりの発芽のもの 全部を畑に移動して植え付け置いた 11月15日 青梗菜 なんど 種まきしても 育たないなあ 5回もしたが だめ 最後はきんちゃん畝にうえつけたが これもダメだなあ なんでや??? 2025年 01月20日 青梗菜 5回の種間きしたが のこっているのは これだけ しかも 小さいまま 02月02日 青梗菜 のこっているもの 小さいものばかり まったく ちいさいままだなあ 02月10日 青梗菜 そろそろ収獲だなあ ちいさいままで お終いに 03月30日 青梗菜 もう 花芽さいてきているなあ 春だなあ 政府効率化省 お勉強 その83
|